タイトル | 書 文字 アジア |
---|---|
タイトルヨミ | ショ/モジ/アジア |
著者 | 吉本/隆明‖著 |
著者ヨミ | ヨシモト,タカアキ |
著者標目(著者紹介) | 1924年東京生まれ。東京工業大学電気化学科卒業。詩人・評論家。 |
著者 | 石川/九楊‖著 |
著者ヨミ | イシカワ,キュウヨウ |
著者標目(著者紹介) | 1945年福井県生まれ。京都大学法学部卒業。書家・評論家。京都精華大学教授。 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 書の美はどこからくるのか。思想家・吉本隆明と書家・石川九楊の全12時間に及ぶ討議を収録。文字や言葉が孕む本源的問題に迫るとともに、日本的なるものの深層を浮彫りにする。 |
ISBN(10桁) | 978-4-480-81387-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.3 |
ページ数等 | 267p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 728.04 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32180699 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
728.0 ヨ | 一般書 |