タイトル | <癒し>のダンス |
---|---|
タイトルヨミ | イヤシ/ノ/ダンス |
サブタイトル | 「変容した意識」のフィールドワーク |
サブタイトルヨミ | ヘンヨウ/シタ/イシキ/ノ/フィールドワーク |
著者 | リチャード・カッツ‖著 |
著者ヨミ | カッツ,リチャード |
著者標目(著者紹介) | 1937年生まれ。臨床心理学の博士号をもち、人類学の訓練も受けた研究者。ハーヴァード大学医学部、人類学部で教え、カナダのファーストネイション大学に移る。 |
著者 | 永沢/哲‖訳 |
著者ヨミ | ナガサワ,テツ |
著者 | 田野尻/哲郎‖訳 |
著者ヨミ | タノシリ,テツロウ |
著者 | 稲葉/大輔‖訳 |
著者ヨミ | イナバ,ダイスケ |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 交感、共鳴、癒し…。「本当の人間」の内なる「沸騰するエネルギー」とは? アフリカ・ボツワナのカラハリ砂漠に住むクンの人々のヒーリング・ダンスの全貌を、その内部に生きる人々の観点から明らかにする。 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-217553-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.4 |
ページ数等 | 455p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 382.484 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41126869 | 下諏訪町 |
語学・岩波新書
|
389 カ | 一般書 |