タイトル | ユネスコ「無形文化遺産」 |
---|---|
タイトルヨミ | ユネスコ/ムケイ/ブンカ/イサン |
サブタイトル | 生きている遺産を歩く |
サブタイトルヨミ | イキテ/イル/イサン/オ/アルク |
著者 | 国末/憲人‖著 |
著者ヨミ | クニスエ,ノリト |
著者標目(著者紹介) | 1963年岡山県生まれ。朝日新聞『GLOBE』副編集長。著書に「ポピュリズムに蝕まれるフランス」「イラク戦争の深淵」「ミシュラン三つ星と世界戦略」など。 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 学芸会と見紛う寒村のチャンバラ劇、荒廃した祖国を逃れ、異郷で伝える父祖代々の旋律、政治に利用される紛争地域の祭り…。世界遺産と並ぶ文化保護制度「無形文化遺産」とは何か。現場を訪ねつつ、その問いを解き明かす。 |
ISBN(10桁) | 978-4-582-83587-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.9 |
ページ数等 | 234,13p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 386.8 |
NDC9版 | 709 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21147924 | 岡谷市本館 |
閉架
|
386 ク | 一般書 | |||
32182469 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
386.8 ク | 一般書 |