タイトル | 半七捕物帳 |
---|---|
タイトルヨミ | ハンシチ/トリモノチョウ |
サブタイトル | 年代版 |
サブタイトルヨミ | ネンダイバン |
巻次 | 3 |
多巻タイトル | 江戸も震えた安政の世-光る半七の眼 |
多巻タイトルヨミ | エド/モ/フルエタ/アンセイ/ノ/ヨ/ヒカル/ハンシチ/ノ/メ |
著者 | 岡本/綺堂‖著 |
著者ヨミ | オカモト,キドウ |
著者標目(著者紹介) | 1872〜1939年。東京生まれ。小説家、劇作家。戯曲「維新前後」「修禅寺物語」などを執筆し、新歌舞伎運動の劇作家として名を馳せる。「半七捕物帳」は21年間で69篇が発表された。 |
出版者 | まどか出版 |
出版者ヨミ | マドカ/シュッパン |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 捕物小説の嚆矢「半七捕物帳」の各編を事件発生順に並べ、詳細な註釈、年表を付す。3は、安政元年の「廻り燈籠」から、安政3年の「朝顔屋敷」まで全8編を収録。 |
ISBN(10桁) | 978-4-944235-62-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.11 |
ページ数等 | 302p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 913.6 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21148334 | 岡谷市本館 |
閉架
|
F 913.6 オカ 3 | 一般書 |