タイトル | 新島八重の茶事記 |
---|---|
タイトルヨミ | ニイジマ/ヤエ/ノ/チャジキ |
著者 | 筒井/紘一‖著 |
著者ヨミ | ツツイ,ヒロイチ |
著者標目(著者紹介) | 1940年福岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。文学博士。専門は茶道文化と食文化。今日庵文庫長、茶道資料館副館長。京都造形芸術大学教授。著書に「茶書の研究」など。 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 明治の女性として社会貢献できる場を求め続けた新島八重がたどり着いたのは、裏千家十三代圓能斎を通して知った茶道だった-。新島八重の茶人としての生き様をたどる。茶室と茶道具、直筆の点前覚書などもカラー写真で紹介。 |
ISBN(10桁) | 978-4-09-388281-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.1 |
ページ数等 | 126p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 791.2 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41128962 | 下諏訪町 |
料理・暮らし
|
791 ツ 27 | 一般書 |