タイトル | 金融の世界史 |
---|---|
タイトルヨミ | キンユウ/ノ/セカイシ |
サブタイトル | バブルと戦争と株式市場 |
サブタイトルヨミ | バブル/ト/センソウ/ト/カブシキ/シジョウ |
著者 | 板谷/敏彦‖著 |
著者ヨミ | イタヤ,トシヒコ |
著者標目(著者紹介) | 1955年西宮市生まれ。関西学院大学経済学部卒業。投資顧問会社のルート・アセット・マネジメント株式会社を設立、同社代表取締役。著書に「日露戦争、資金調達の戦い」がある。 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 金融とは、人間の欲が生んだ悪弊か? メソポタミアの粘土板に残る貸借記録からリーマン・ショックまで、人の営みとしての「金融」を通史として俯瞰する。『ビジネスアイ』連載「投資家のための金融史」をもとに単行本化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-10-603728-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.5 |
ページ数等 | 287p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 338.2 |
登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12280867 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
338 イ | 一般書 |