トップページ

資料情報

タイトル 「新しい野の学問」の時代へ
タイトルヨミ アタラシイ/ノ/ノ/ガクモン/ノ/ジダイ/エ
サブタイトル 知識生産と社会実践をつなぐために
サブタイトルヨミ チシキ/セイサン/ト/シャカイ/ジッセン/オ/ツナグ/タメ/ニ
著者 菅/豊‖著
著者ヨミ スガ,ユタカ
著者標目(著者紹介) 1963年生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科中退。東京大学東洋文化研究所教授。博士(文学)。著書に「川は誰のものか」「修験がつくる民俗史」など。
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥3200
内容紹介 フィールドワーカーである著者がいまも行っている知識生産と社会実践に関して自己省察した上で、専門とする民俗学をレビューし、「新しい野の学問」の動きを取り上げる。現実と向き合いながら学知のあり方を問い直した一冊。
ISBN(10桁) 978-4-00-022075-0
出版年月,頒布年月等 2013.5
ページ数等 260,2p
大きさ 20cm
NDC9版 380.1

所蔵情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態 備考
32836991 風樹文庫
一般コーナー
380 2013 一般書
予約数 0件
+注意点
  • この資料は予約できません。