トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル おおきなキャベツ
タイトルヨミ オオキナ/キャベツ
タイトル標目(ローマ字形) Okina/kyabetsu
シリーズ名 ワンダーおはなし絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) ワンダー/オハナシ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Wanda/ohanashi/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 606478300000000
版および書誌的来歴に関する注記 金の星社 2001年刊の再刊
著者 岡/信子‖作
著者ヨミ オカ,ノブコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡/信子
著者標目(ローマ字形) Oka,Nobuko
著者標目(著者紹介) 岐阜県生まれ。児童文学作家。日本児童文芸家協会顧問、日本文藝家協会理事。
記述形典拠コード 110000208020000
著者標目(統一形典拠コード) 110000208020000
著者 中村/景児‖絵
著者ヨミ ナカムラ,ケイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/景児
著者標目(ローマ字形) Nakamura,Keiji
著者標目(著者紹介) 熊本県生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。画家。日本児童出版美術家連盟会員。現代童画会委員。
記述形典拠コード 110000725530000
著者標目(統一形典拠コード) 110000725530000
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
本体価格 ¥1200
内容紹介 キャベツ畑の真ん中のキャベツが、どんどんどんどんおおきくなった。キャベツの葉っぱは、冷たくて柔らかで気持ちいいので、子どもたちは葉っぱの上で遊んでいた。すると、とつぜんキャベツの葉っぱがまるまって…。
児童内容紹介 ずら〜りキャベツがならんだキャベツばたけ。まんなかのひとつが、どんどんどんどん、おおきくなった。キャベツのはっぱはひんやりつめたくて、すべすべやわらかでいいきもち。こどもたちははっぱのうえですべったりかくれんぼしたり。でも、あるひとつぜんはっぱがくるくるまるまって、こどもたちがまきこまれてしまい…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090060000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-418-13822-7
ISBN(10桁) 978-4-418-13822-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.8
ISBNに対応する出版年月 2013.8
TRCMARCNo. 13037685
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201308
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者典拠コード 310000179130000
ページ数等 31p
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 R
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ナオ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 オオ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1825
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20130719
一般的処理データ 20130718 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130718
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0