タイトル | 日本百富士 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ヒャクフジ |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/hyakufuji |
サブタイトル | ふるさと100名山 |
サブタイトルヨミ | フルサト/ヒャクメイザン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Furusato/hyakumeizan |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | フルサト/100メイザン |
著者 | 敷島/悦朗‖著 |
著者ヨミ | シキシマ,エツロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 敷島/悦朗 |
著者標目(ローマ字形) | Shikishima,Etsuro |
著者標目(著者紹介) | 1951年熊本市生まれ。編集者、ライター、カメラマン、オリソンテ登山学校代表、NPO法人日本トレッキング協会常任理事。撮影・編集取材制作会社(株)地平線代表。 |
記述形典拠コード | 110000481610000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000481610000 |
件名標目(漢字形) | 日本-紀行・案内記 |
件名標目(カタカナ形) | ニホン-キコウ/アンナイキ |
件名標目(ローマ字形) | Nihon-kiko/annaiki |
件名標目(典拠コード) | 520103810100000 |
件名標目(漢字形) | 山岳 |
件名標目(カタカナ形) | サンガク |
件名標目(ローマ字形) | Sangaku |
件名標目(典拠コード) | 510845300000000 |
出版者 | 三一書房 |
出版者ヨミ | サンイチ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | San'ichi/Shobo |
本体価格 | ¥1900 |
内容紹介 | 世界遺産に登録された駿河富士と、北海道から九州・沖縄まで全国各地にある100の「ふるさと富士」を取り上げ、それぞれの山について解説。登山コースも紹介する。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 060040000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 060030030000 |
ジャンル名(図書詳細) | 170030010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-380-13011-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-380-13011-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.8 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.8 |
TRCMARCNo. | 13041732 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201308 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2726 |
出版者典拠コード | 310000172500000 |
ページ数等 | 319p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 291.09 |
NDC9版 | 291.09 |
図書記号 | シニ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1828 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20130809 |
一般的処理データ | 20130807 2013 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130807 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |