トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ソフィー・スコットの南極日記
タイトルヨミ ソフィー/スコット/ノ/ナンキョク/ニッキ
タイトル標目(ローマ字形) Sofi/sukotto/no/nankyoku/nikki
シリーズ名 絵本地球ライブラリー
シリーズ名標目(カタカナ形) エホン/チキュウ/ライブラリー
シリーズ名標目(ローマ字形) Ehon/chikyu/raiburari
シリーズ名標目(典拠コード) 608712400000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Sophie Scott goes south
著者 アリソン・レスター‖作
著者ヨミ レスター,アリスン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Lester,Alison
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アリソン/レスター
著者標目(ローマ字形) Resuta,Arisun
著者標目(著者紹介) 1952年オーストラリア生まれ。作家。「クライブはわにをたべる」でオーストラリア児童図書賞を受賞。ほかの作品に「流砂にきえた小馬」など。
記述形典拠コード 120001638180003
著者標目(統一形典拠コード) 120001638180000
著者 斎藤/倫子‖訳
著者ヨミ サイトウ,ミチコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斉藤/倫子
著者標目(ローマ字形) Saito,Michiko
記述形典拠コード 110001368100001
著者標目(統一形典拠コード) 110001368100000
件名標目(漢字形) 南極地方
件名標目(カタカナ形) ナンキョク/チホウ
件名標目(ローマ字形) Nankyoku/chiho
件名標目(典拠コード) 520115100000000
学習件名標目(漢字形) 南極地方
学習件名標目(カタカナ形) ナンキョク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Nankyoku/chiho
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540271300000000
学習件名標目(漢字形) 南極海
学習件名標目(カタカナ形) ナンキョクカイ
学習件名標目(ローマ字形) Nankyokukai
学習件名標目(典拠コード) 540271500000000
学習件名標目(漢字形) 航海
学習件名標目(カタカナ形) コウカイ
学習件名標目(ローマ字形) Kokai
学習件名標目(典拠コード) 540514500000000
学習件名標目(漢字形) 砕氷船
学習件名標目(カタカナ形) サイヒョウセン
学習件名標目(ローマ字形) Saihyosen
学習件名標目(ページ数) 4-7
学習件名標目(典拠コード) 540636200000000
学習件名標目(漢字形) 氷山
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウザン
学習件名標目(ローマ字形) Hyozan
学習件名標目(ページ数) 10-12
学習件名標目(典拠コード) 540430400000000
学習件名標目(漢字形) 南極観測
学習件名標目(カタカナ形) ナンキョク/カンソク
学習件名標目(ローマ字形) Nankyoku/kansoku
学習件名標目(ページ数) 16-23
学習件名標目(典拠コード) 540271600000000
学習件名標目(漢字形) オーロラ
学習件名標目(カタカナ形) オーロラ
学習件名標目(ローマ字形) Orora
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540090200000000
学習件名標目(漢字形) 探検家
学習件名標目(カタカナ形) タンケンカ
学習件名標目(ローマ字形) Tankenka
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(典拠コード) 540371700000000
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
本体価格 ¥1500
内容紹介 船長さんのパパと一緒に南極へいくことになったソフィー。南極ってどんなところだろう。氷山にびっくりしたり、ペンギンやアザラシと出会ったり、オーロラに目をみはったり…。どきどきの毎日を描く。見返しに地図あり。
児童内容紹介 ソフィーは船長さんのパパといっしょに、南極へいくことになりました。基地(きち)ですごすのは1週間。全部で1か月ほどの旅行です。氷山の大きさにびっくりしたり、ペンギンやアザラシとであったり、吹雪(ふぶき)で船にもどれなくなったり…。わくわく、どきどきの毎日を紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130040
ISBN(13桁) 978-4-338-28202-4
ISBN(10桁) 978-4-338-28202-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.8
ISBNに対応する出版年月 2013.8
TRCMARCNo. 13043352
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201308
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者典拠コード 310000170790000
ページ数等 [32p]
大きさ 24×29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 402.979
NDC9版 402.979
図書記号 レソ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1830
ベルグループコード 08H
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20161216
一般的処理データ 20130823 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130823
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0