| タイトル | 器のおりがみ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウツワ/ノ/オリガミ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Utsuwa/no/origami |
| サブタイトル | 暮らしで使える36作品 |
| サブタイトルヨミ | クラシ/デ/ツカエル/サンジュウロク/サクヒン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kurashi/de/tsukaeru/sanjuroku/sakuhin |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | クラシ/デ/ツカエル/36/サクヒン |
| シリーズ名 | おりがみ倶楽部 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | オリガミ/クラブ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Origami/kurabu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608593200000000 |
| 著者 | 加藤/幸吉‖著 |
| 著者ヨミ | カトウ,コウキチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 加藤/幸吉 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kato,Kokichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1946年山形県生まれ。武蔵野美術大学造形学部商業デザイン科卒業。河合豊彰氏との出会いから「創作折り紙」に感動を覚える。著書に「封筒でおる動物」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001247970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001247970000 |
| 件名標目(漢字形) | 折紙・切紙 |
| 件名標目(カタカナ形) | オリガミ/キリガミ |
| 件名標目(ローマ字形) | Origami/kirigami |
| 件名標目(典拠コード) | 511081400000000 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 食卓に置いておきたくなる器、飾っても楽しめる豪華な器、壁に飾ったり使い方いろいろな器、かわいい動物モチーフの器といった、普段の生活で使える器のおりがみ36作品を紹介する。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190050120000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-416-31344-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-416-31344-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.8 |
| TRCMARCNo. | 13043964 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
| 出版者典拠コード | 310000179010000 |
| ページ数等 | 111p |
| 大きさ | 23cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 754.9 |
| NDC9版 | 754.9 |
| 図書記号 | カウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1830 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130830 |
| 一般的処理データ | 20130826 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130826 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 1 |