タイトル
|
日本のステンドグラス明治・大正・昭和の名品
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/ステンド/グラス/メイジ/タイショウ/ショウワ/ノ/メイヒン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/sutendo/gurasu/meiji/taisho/showa/no/meihin
|
著者
|
増田/彰久‖写真
|
著者ヨミ
|
マスダ,アキヒサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
増田/彰久
|
著者標目(ローマ字形)
|
Masuda,Akihisa
|
著者標目(著者紹介)
|
1939年生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。増田彰久写真事務所を主宰。2006年度日本建築学会文化賞などを受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000904760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000904760000
|
著者
|
田辺/千代‖文
|
著者ヨミ
|
タナベ,チヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田辺/千代
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanabe,Chiyo
|
著者標目(著者紹介)
|
1942年生まれ。日本海事新聞横浜支局勤務。
|
記述形典拠コード
|
110004830830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004830830000
|
件名標目(漢字形)
|
ステンドグラス-図集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ステンド/グラス-ズシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sutendo/gurasu-zushu
|
件名標目(典拠コード)
|
510176810030000
|
出版者
|
白揚社
|
出版者ヨミ
|
ハクヨウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakuyosha
|
本体価格
|
¥3200
|
内容紹介
|
世界に類を見ない独創的な美を生み出した日本のステンドグラスの集大成。小川三知と宇野澤辰雄から育った多くの日本人による名品を紹介するほか、新たに発見された小川三知の作品も収録。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160090020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8269-0171-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8269-0171-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.10
|
TRCMARCNo.
|
13048326
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201310
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6922
|
出版者典拠コード
|
310000192230000
|
ページ数等
|
221p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
751.5
|
NDC9版
|
751.5
|
図書記号
|
ニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
資料形式
|
T02
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1833
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130920
|
一般的処理データ
|
20130919 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130919
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|