資料詳細・全項目

タイトル 3Dプリンタではじめるデジタルモノづくり
タイトルヨミ スリーディー/プリンタ/デ/ハジメル/デジタル/モノズクリ
タイトル標目(ローマ字形) Suridi/purinta/de/hajimeru/dejitaru/monozukuri
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3D/プリンタ/デ/ハジメル/デジタル/モノズクリ
サブタイトル わかる使う作る
サブタイトルヨミ ワカル/ツカウ/ツクル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Wakaru/tsukau/tsukuru
サブタイトル 3Dプリンタの自作にもチャレンジ
サブタイトルヨミ スリーディー/プリンタ/ノ/ジサク/ニモ/チャレンジ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Suridi/purinta/no/jisaku/nimo/charenji
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3D/プリンタ/ノ/ジサク/ニモ/チャレンジ
著者 門田/和雄‖著
著者ヨミ カドタ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 門田/和雄
著者標目(ローマ字形) Kadota,Kazuo
著者標目(著者紹介) 1968年横浜市生まれ。東京工業大学附属科学技術高等学校機械システム分野教諭、慶應義塾大学教職課程センター工業科教育法非常勤講師ファブラボ関内ディレクター。
記述形典拠コード 110003532990000
著者標目(統一形典拠コード) 110003532990000
件名標目(漢字形) 3Dプリンタ
件名標目(カタカナ形) スリーディー/プリンタ
件名標目(ローマ字形) Suridi/purinta
件名標目(典拠コード) 511920200000000
出版者 日刊工業新聞社
出版者ヨミ ニッカン/コウギョウ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkan/Kogyo/Shinbunsha
本体価格 ¥1600
内容紹介 3Dプリンタを理解する・使う・作るための本。3Dプリンタの活用・原理・構造、3Dデータの作り方などを解説し、3Dプリンタの作り方も紹介する。
ジャンル名 00
ジャンル名(図書詳細) 120080010040
ISBN(13桁) 978-4-526-07143-0
ISBN(10桁) 978-4-526-07143-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.10
ISBNに対応する出版年月 2013.10
TRCMARCNo. 13055685
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201310
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5719
出版者典拠コード 310000187960000
ページ数等 119p
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
NDC8版 501.8
NDC9版 501.8
図書記号 カス
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1839
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20140131
一般的処理データ 20131028 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20131028
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0