トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル トントン、たびにでる
タイトルヨミ トントン/タビ/ニ/デル
タイトル標目(ローマ字形) Tonton/tabi/ni/deru
著者 ダイ/フェズゥ‖さく・え
著者ヨミ ダイ,フェズゥ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戴/惠珠
著者標目(ローマ字形) Dai,Fezu
著者標目(著者紹介) 1959年台湾生まれ。復興商工専門学校美術科卒業。広告会社、児童雑誌『ニュートン』美術編集長を経て、絵本を作り始める。イラストレーター。
記述形典拠コード 110004118220001
著者標目(統一形典拠コード) 110004118220000
著者 ふせ/まさこ‖ぶん
著者ヨミ フセ,マサコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 布施/雅子
著者標目(ローマ字形) Fuse,Masako
記述形典拠コード 110003381790001
著者標目(統一形典拠コード) 110003381790000
出版者 新世研
出版者ヨミ シンセケン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinseken
本体価格 ¥1600
内容紹介 東の海に住むカニのトントン。「西の海は赤いんだぞ。どれだけきれいかは、自分で見てみないとな」 こんなじいちゃんの言葉ではじまったトントンの旅は大変なことに!
児童内容紹介 カニのトントンは、あおいひがしのうみにすんでいた。ある日、きついこうらがぬげておおきくなったので、じいちゃんにきいたあかいにしのうみを見にいくことにした。「それはきれいなんだが、じぶんのめでたしかめないとな」。たびのなかまをさがすのだが、だれもつきあってくれない。ずんずんあるいて、じぶんのめでみた、にしのうみは、ほんとうにきれいだった。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(10桁) 4-88012-159-2
ISBNに対応する出版年月 2004.1
TRCMARCNo. 04006684
Gコード 31332584
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200401
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3409
出版者典拠コード 310000176330003
ページ数等 1冊
大きさ 16×27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 923.7
絵本の主題分類(NDC9版) 923.7
図書記号 ダト
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ダト
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1360
流通コード H
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20100326
一般的処理データ 20040206 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0