タイトル
|
しらべよう!知っているようで知らない冬季オリンピック
|
タイトルヨミ
|
シラベヨウ/シッテ/イル/ヨウデ/シラナイ/トウキ/オリンピック
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shirabeyo/shitte/iru/yode/shiranai/toki/orinpikku
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
725038000000000
|
巻次
|
3
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
多巻タイトル
|
氷の競技・種目の技やみかた
|
多巻タイトルヨミ
|
コオリ/ノ/キョウギ/シュモク/ノ/ワザ/ヤ/ミカタ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kori/no/kyogi/shumoku/no/waza/ya/mikata
|
著者
|
稲葉/茂勝‖文
|
著者ヨミ
|
イナバ,シゲカツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
稲葉/茂勝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inaba,Shigekatsu
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年東京都生まれ。東京外国語大学卒業。編集者として、これまでに800冊以上を担当。著述活動も行う。著書に「世界のあいさつことば」「いろんな国のオノマトペ」など。
|
記述形典拠コード
|
110003733750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003733750000
|
著者
|
大熊/廣明‖監修
|
著者ヨミ
|
オオクマ,ヒロアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大熊/広明
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okuma,Hiroaki
|
記述形典拠コード
|
110002799000001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002799000000
|
件名標目(漢字形)
|
オリンピック
|
件名標目(カタカナ形)
|
オリンピック
|
件名標目(ローマ字形)
|
Orinpikku
|
件名標目(典拠コード)
|
510125500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ウインタースポーツ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウインター/スポーツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uinta/supotsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540080900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
オリンピック
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オリンピック
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Orinpikku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540088500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
スピードスケート
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スピード/スケート
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Supido/suketo
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540845200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
フィギュアスケート
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フィギュア/スケート
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Figyua/suketo
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540740800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アイスホッケー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アイス/ホッケー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aisu/hokke
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540066300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
スポーツ用品
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スポーツ/ヨウヒン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Supotsu/yohin
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540553200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
カーリング
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カーリング
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Karingu
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540635300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
そり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sori
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-29
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540650600000000
|
出版者
|
ベースボール・マガジン社
|
出版者ヨミ
|
ベースボール/マガジンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Besuboru/Magajinsha
|
本体価格
|
¥2500
|
内容紹介
|
冬季オリンピックをこれまで以上に楽しむための本。3は、「フィギュアスケートのアクセル、ルッツ、サルコウのちがいは?」など、氷の競技・種目に関する、知っているようで知らないことを、できるだけわかりやすく解説する。
|
児童内容紹介
|
ボブスレー、スケルトン、リュージュ、どれがどれ?カーリングのルールってどうなっているの?氷の競技(きょうぎ)・種目に関する疑問(ぎもん)に答えながら、それぞれの技(わざ)やみかたをくわしく紹介(しょうかい)します。冬季オリンピックをささえる技術(ぎじゅつ)などについても、かんがえてみます。
|
ジャンル名
|
72
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010140010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-583-10599-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-583-10599-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.12
|
TRCMARCNo.
|
13064883
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201312
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7609
|
出版者典拠コード
|
310000196080000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
780.69
|
NDC9版
|
780.69
|
図書記号
|
イシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
3
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1846
|
配本回数
|
全
|
ベルグループコード
|
09H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20131220
|
一般的処理データ
|
20131216 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20131216
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|