トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル マンガ原稿料はなぜ安いのか?
タイトルヨミ マンガ/ゲンコウリョウ/ワ/ナゼ/ヤスイ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Manga/genkoryo/wa/naze/yasui/noka
シリーズ名 竹熊漫談
シリーズ名標目(カタカナ形) タケクマ/マンダン
シリーズ名標目(ローマ字形) Takekuma/mandan
シリーズ名標目(典拠コード) 607004500000000
著者 竹熊/健太郎‖著
著者ヨミ タケクマ,ケンタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹熊/健太郎
著者標目(ローマ字形) Takekuma,Kentaro
著者標目(著者紹介) 1960年生まれ。マンガ雑誌等で原作者、ライター、編集者として活躍。多摩美術大学非常勤講師。共著に「サルでも描けるまんが教室」ほか。
記述形典拠コード 110000601440000
著者標目(統一形典拠コード) 110000601440000
件名標目(漢字形) 漫画
件名標目(カタカナ形) マンガ
件名標目(ローマ字形) Manga
件名標目(典拠コード) 511405700000000
出版者 イースト・プレス
出版者ヨミ イースト/プレス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Isuto/Puresu
本体価格 ¥1200
内容紹介 少年マンガ誌、成功の影に「三本の法則」、文豪・中上健次の遺作はマンガだった!? 「サルでも描けるまんが教室」の著者が捨て身で語る爆笑エッセイ。オンライン書店bk1で連載した文章に補筆。
ジャンル名 77
ジャンル名(図書詳細) 240010090000
ISBN(10桁) 4-87257-420-6
ISBNに対応する出版年月 2004.2
TRCMARCNo. 04007671
Gコード 31334864
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200402
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0472
出版者典拠コード 310000161620000
ページ数等 252p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 726.1
NDC9版 726.101
図書記号 タマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1361
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20050325
一般的処理データ 20040213 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0