資料詳細・全項目

タイトル 未来をつくるこれからのエコ企業
タイトルヨミ ミライ/オ/ツクル/コレカラ/ノ/エコ/キギョウ
タイトル標目(ローマ字形) Mirai/o/tsukuru/korekara/no/eko/kigyo
タイトル標目(全集典拠コード) 725088000000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
多巻タイトル 安全な水を届ける自転車一体型浄水器
多巻タイトルヨミ アンゼン/ナ/ミズ/オ/トドケル/ジテンシャ/イッタイガタ/ジョウスイキ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Anzen/na/mizu/o/todokeru/jitensha/ittaigata/josuiki
著者 孫/奈美‖編著
著者ヨミ ソン,ナミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 孫/奈美
著者標目(ローマ字形) Son,Nami
著者標目(著者紹介) ライフスタイル誌『エココロ』編集長をつとめたのち、フリーに。雑誌・書籍で活躍中。
記述形典拠コード 110006355150000
著者標目(統一形典拠コード) 110006355150000
件名標目(漢字形) 環境管理
件名標目(カタカナ形) カンキョウ/カンリ
件名標目(ローマ字形) Kankyo/kanri
件名標目(典拠コード) 510602900000000
件名標目(漢字形) 中小企業
件名標目(カタカナ形) チュウショウ/キギョウ
件名標目(ローマ字形) Chusho/kigyo
件名標目(典拠コード) 511160600000000
学習件名標目(漢字形) 中小企業
学習件名標目(カタカナ形) チュウショウ/キギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Chusho/kigyo
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540225200000000
学習件名標目(漢字形) 環境改善
学習件名標目(カタカナ形) カンキョウ/カイゼン
学習件名標目(ローマ字形) Kankyo/kaizen
学習件名標目(典拠コード) 540466500000000
学習件名標目(漢字形) 有機農業
学習件名標目(カタカナ形) ユウキ/ノウギョウ
学習件名標目(ローマ字形) Yuki/nogyo
学習件名標目(ページ数) 4-11,20-27
学習件名標目(典拠コード) 540395100000000
学習件名標目(漢字形) 畜産
学習件名標目(カタカナ形) チクサン
学習件名標目(ローマ字形) Chikusan
学習件名標目(ページ数) 4-11
学習件名標目(典拠コード) 540472700000000
学習件名標目(漢字形) ぶた
学習件名標目(カタカナ形) ブタ
学習件名標目(ローマ字形) Buta
学習件名標目(典拠コード) 540538700000000
学習件名標目(漢字形) 洗剤
学習件名標目(カタカナ形) センザイ
学習件名標目(ローマ字形) Senzai
学習件名標目(ページ数) 12-19
学習件名標目(典拠コード) 540435700000000
学習件名標目(漢字形) 農産物
学習件名標目(カタカナ形) ノウサンブツ
学習件名標目(ローマ字形) Nosanbutsu
学習件名標目(ページ数) 20-27
学習件名標目(典拠コード) 540547200000000
学習件名標目(漢字形) 水質浄化
学習件名標目(カタカナ形) スイシツ/ジョウカ
学習件名標目(ローマ字形) Suishitsu/joka
学習件名標目(ページ数) 28-33
学習件名標目(典拠コード) 540786600000000
学習件名標目(漢字形) かん詰・びん詰
学習件名標目(カタカナ形) カンヅメ/ビンヅメ
学習件名標目(ローマ字形) Kanzume/binzume
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540019300000000
学習件名標目(漢字形) パン
学習件名標目(カタカナ形) パン
学習件名標目(ローマ字形) Pan
学習件名標目(典拠コード) 540162600000000
学習件名標目(漢字形) エコカー
学習件名標目(カタカナ形) エコカー
学習件名標目(ローマ字形) Ekoka
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540082800000000
学習件名標目(漢字形) 電気自動車
学習件名標目(カタカナ形) デンキ/ジドウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Denki/jidosha
学習件名標目(典拠コード) 540754100000000
学習件名標目(漢字形) 住まい
学習件名標目(カタカナ形) スマイ
学習件名標目(ローマ字形) Sumai
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(典拠コード) 540241000000000
学習件名標目(漢字形) 木造建築
学習件名標目(カタカナ形) モクゾウ/ケンチク
学習件名標目(ローマ字形) Mokuzo/kenchiku
学習件名標目(典拠コード) 540397200000000
学習件名標目(漢字形) 給食
学習件名標目(カタカナ形) キュウショク
学習件名標目(ローマ字形) Kyushoku
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(典拠コード) 540502400000000
学習件名標目(漢字形) 食器
学習件名標目(カタカナ形) ショッキ
学習件名標目(ローマ字形) Shokki
学習件名標目(典拠コード) 540589300000000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
本体価格 ¥2300
内容紹介 子どもたちに知ってもらいたい「エコ企業」の事業、エコなポイントを豊富な写真で紹介。3は、自転車一体型浄水器を開発した「日本ベーシック株式会社」、有機農産物を届ける「株式会社大地を守る会」などを取り上げる。
児童内容紹介 エコ洗剤(せんざい)を開発した自然派(しぜんは)メーカー、サラヤ株式(かぶしき)会社、有機農産物をとどける株式会社大地を守る会など、人と社会にやさしいものづくりをしているエコ企業(きぎょう)を取り上げ、企業のエコな活動や技術(ぎじゅつ)、働いている人のようすや思いなどを紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 55
ジャンル名(図書詳細) 220010050000
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ISBN(13桁) 978-4-8113-2030-4
ISBN(10桁) 978-4-8113-2030-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.12
ISBNに対応する出版年月 2013.12
TRCMARCNo. 14001076
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者典拠コード 310000183630000
ページ数等 47p
大きさ 27cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 519.13
NDC9版 519.13
図書記号 ソミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 3
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1848
配本回数
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140207
一般的処理データ 20131227 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20131227
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 自然の中で豚を育てる循環型農業
第2階層目次タイトル 有限会社えこふぁーむ
第1階層目次タイトル エコ洗剤を開発 元祖自然派メーカー
第2階層目次タイトル サラヤ株式会社
第1階層目次タイトル 大地と健康を守る有機農産物を届ける
第2階層目次タイトル 株式会社大地を守る会
第1階層目次タイトル 自転車一体型浄水器で安全な飲み水を作る
第2階層目次タイトル 日本ベーシック株式会社
第1階層目次タイトル おいしいパンの缶詰を途上国や被災地へ
第2階層目次タイトル 株式会社パン・アキモト
第1階層目次タイトル みんなが気軽に乗れる手作りのミニエコカー
第2階層目次タイトル 有限会社タケオカ自動車工芸
第1階層目次タイトル 子どもでも作れる丈夫な木の家
第2階層目次タイトル 株式会社つみきハウス
第1階層目次タイトル 楽しく、おいしく。エコ素材の給食用食器
第2階層目次タイトル 三信化工株式会社
第1階層目次タイトル 覚えておきたい環境用語集
第1階層目次タイトル 農場・工場見学リスト
第1階層目次タイトル 索引