タイトル
|
猫さまとぼく
|
タイトルヨミ
|
ネコサマ/ト/ボク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nekosama/to/boku
|
シリーズ名
|
岩波フォト絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/フォト/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/foto/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606432200000000
|
著者
|
岩合/光昭‖文・写真
|
著者ヨミ
|
イワゴウ,ミツアキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩合/光昭
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwago,Mitsuaki
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年東京生まれ。動物写真家。著書に「ニッポンの猫」「きょうも、いいネコに出会えた」など。
|
記述形典拠コード
|
110000128650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000128650000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩合/光昭
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
イワゴウ,ミツアキ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Iwago,Mitsuaki
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000128650000
|
件名標目(漢字形)
|
ねこ(猫)-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ネコ-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Neko-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
510050610030000
|
学習件名標目(漢字形)
|
写真集
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シャシンシュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shashinshu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540255600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ねこ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Neko
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540462500000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥1700
|
内容紹介
|
猫は、人が飼育する家畜とされていますが、人が猫を飼い慣らしたのか、猫が人を飼い慣らしたのか、分からなくなります…。動物写真の第一人者が猫との出会いと青春時代を初めて語った猫の写真集。
|
児童内容紹介
|
動物写真家として知られる著者が、これまでに撮りためた猫の写真を紹介しながら、魅力や猫の写真を撮る楽しさについて語ります。高校生のころ、友人の家で出会った28ぴきの猫をモデルに写真を撮り始めた著者は、やがて猫を求めて世界中を旅してまわります。ノルウェー、スリランカ、オーストラリア…、そしてまた、日本。いやされる写真絵本です。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(10桁)
|
4-00-115356-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.2
|
TRCMARCNo.
|
04010480
|
Gコード
|
31331455
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200402
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
44p
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
645.6
|
NDC9版
|
645.7
|
図書記号
|
イネ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1363
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20040227 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|