トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ふたりのママから、きみたちへ
タイトルヨミ フタリ/ノ/ママ/カラ/キミタチ/エ
タイトル標目(ローマ字形) Futari/no/mama/kara/kimitachi/e
シリーズ名 よりみちパン!セ
シリーズ名標目(カタカナ形) ヨリミチ/パンセ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yorimichi/panse
シリーズ名標目(典拠コード) 608356500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 P061
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 61
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000061
著者 東/小雪‖著
著者ヨミ ヒガシ,コユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東/小雪
著者標目(ローマ字形) Higashi,Koyuki
著者標目(著者紹介) 1985年石川県生まれ。元宝塚歌劇団花組男役あうら真輝。株式会社トロワ・クルールを設立。
記述形典拠コード 110006541110000
著者標目(統一形典拠コード) 110006541110000
著者 増原/裕子‖著
著者ヨミ マスハラ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 増原/裕子
著者標目(ローマ字形) Masuhara,Hiroko
著者標目(著者紹介) 1977年神奈川県生まれ。株式会社トロワ・クルール代表取締役。
記述形典拠コード 110006541120000
著者標目(統一形典拠コード) 110006541120000
著者 100%ORANGE‖装画・挿画
著者ヨミ ヒャクパーセント オレンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 100%Orange
著者標目(ローマ字形) Hyakupasento orenji
記述形典拠コード 110003423260001
著者標目(統一形典拠コード) 110003423260000
件名標目(漢字形) 同性愛
件名標目(カタカナ形) ドウセイアイ
件名標目(ローマ字形) Doseiai
件名標目(典拠コード) 511246400000000
件名標目(漢字形) 同性婚
件名標目(カタカナ形) ドウセイコン
件名標目(ローマ字形) Doseikon
件名標目(典拠コード) 511931200000000
件名標目(漢字形) 家族
件名標目(カタカナ形) カゾク
件名標目(ローマ字形) Kazoku
件名標目(典拠コード) 510541300000000
学習件名標目(漢字形) 同性愛
学習件名標目(カタカナ形) ドウセイアイ
学習件名標目(ローマ字形) Doseiai
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540281200000000
学習件名標目(漢字形) 家族
学習件名標目(カタカナ形) カゾク
学習件名標目(ローマ字形) Kazoku
学習件名標目(典拠コード) 540330700000000
学習件名標目(漢字形) 結婚
学習件名標目(カタカナ形) ケッコン
学習件名標目(ローマ字形) Kekkon
学習件名標目(典拠コード) 540502200000000
学習件名標目(漢字形) 性的マイノリティ
学習件名標目(カタカナ形) セイテキ/マイノリティ
学習件名標目(ローマ字形) Seiteki/mainoriti
学習件名標目(ページ数) 0
学習件名標目(典拠コード) 541130500000000
出版者 イースト・プレス
出版者ヨミ イースト/プレス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Isuto/Puresu
本体価格 ¥1300
内容紹介 同性結婚式を挙げたレズビアンのカップルが、子どもを迎えるための準備や、「自分を受け入れる」ということ、新しい時代の家族のかたちなど、自分たちの生き方や考え方について綴る。
児童内容紹介 レズビアンカップルの子どもとして生まれたら?レズビアンの人にはどんなふうに接したらいいの?そもそもレズビアンってなに?結婚式を挙げた「ふたりのママ」が、将来の子どもへ、また「もしかしたら自分は同性が好きなのかもしれない…」と悩んでいる年若い人たちへ向けて、さまざまな疑問に答えます。
ジャンル名 52
ジャンル名(図書詳細) 220010170040
ISBN(13桁) 978-4-7816-9062-9
ISBN(10桁) 978-4-7816-9062-9
ISBNに対応する出版年月 2013.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.12
TRCMARCNo. 14002846
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201312
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0472
出版者典拠コード 310000161620000
ページ数等 178p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 367.9
NDC9版 367.97
図書記号 ヒフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 FG
書誌・年譜・年表 『ふたりのママから、きみたちへを読んだ人に』著者東小雪さん・増原裕子さんからのおすすめメディア:巻末
掲載紙 産経新聞
掲載日 2014/01/25
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1851
『週刊新刊全点案内』号数 1849
掲載紙 読売新聞
掲載日 2014/03/09
流通コード X
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0006
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20241108
一般的処理データ 20140116 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140116
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル まえがき
第1階層目次タイトル 第1章 いつか出会うあなたに
第1階層目次タイトル 第2章 どうして、ママがふたりいるの?
第1階層目次タイトル コラム 「LGBT」って?
第1階層目次タイトル 第3章 赤ちゃんの種とお母さんの心配ごと
第1階層目次タイトル 第4章 あなたを迎える方法のこと
第1階層目次タイトル コラム <赤ちゃんの種>について
第1階層目次タイトル 第5章 助けて、って言ってもいいんだよ
第1階層目次タイトル 第6章 「レズビアンカップルの子どもとして生まれたとしたら?」
第1階層目次タイトル 第7章 <自分を受け入れる>ということ
第1階層目次タイトル 第8章 もうひとつの<家族>のかたち
第1階層目次タイトル コラム 「結婚」。誰のために、なんのために?
第1階層目次タイトル 制度と法律のこと
第1階層目次タイトル 第9章 「女の子を好きな気持ちと、<レズビアン>とのちがいって?」
第1階層目次タイトル 第10章 「親以外の大人はどうやって見つけたらいいですか?」
第1階層目次タイトル コラム 逃げた場所から、はばたける
第1階層目次タイトル 第11章 ふたりのママから、きみたちへ