資料詳細・全項目

タイトル ピアノ伴奏日本童謡・唱歌全集
タイトルヨミ ピアノ/バンソウ/ニホン/ドウヨウ/ショウカ/ゼンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Piano/banso/nihon/doyo/shoka/zenshu
タイトルに関する注記 タイトルは奥付等による.標題紙のタイトル:ピアノ伴奏日本の童謡・唱歌全集
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) ピアノ/バンソウ/ニホン/ノ/ドウヨウ/ショウカ/ゼンシュウ
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Piano/banso/nihon/no/doyo/shoka/zenshu
著者 編集部‖編
著者ヨミ メトロポリタン/プレス
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) メトロポリタンプレス
著者標目(ローマ字形) Metoroporitan/Puresu
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Henshubu
記述形典拠コード 210001305810001
著者標目(統一形典拠コード) 210001305810000
件名標目(漢字形) 童謡
件名標目(カタカナ形) ドウヨウ
件名標目(ローマ字形) Doyo
件名標目(典拠コード) 511247800000000
件名標目(漢字形) 唱歌
件名標目(カタカナ形) ショウカ
件名標目(ローマ字形) Shoka
件名標目(典拠コード) 510938100000000
出版者 メトロポリタンプレス
出版者ヨミ メトロポリタン/プレス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Metoroporitan/Puresu
本体価格 ¥2000
内容紹介 「赤とんぼ」「兎のダンス」「北風小僧の寒太郎」「手のひらを太陽に」「夕焼小焼」など、日本の童謡・唱歌の名曲を全185曲収録したピアノ伴奏付き楽譜集。譜面に歌詞付き。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160130120000
ジャンル名(図書詳細) 160130100000
ISBN(13桁) 978-4-904759-90-5
ISBN(10桁) 978-4-904759-90-5
ISBNに対応する出版年月 2014.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.2
TRCMARCNo. 14004441
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201402
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8335
出版者典拠コード 310001476130001
ページ数等 351p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 M
NDC8版 767.7
NDC9版 767.7
図書記号 ピ
図書記号(単一標目指示) 551A01
資料形式 M01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1851
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140131
一般的処理データ 20140128 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140128
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 1.青い目の人形-野口雨情・本居長世
第2階層目次タイトル 2.赤とんぼ-三木露風・山田耕筰
第2階層目次タイトル 3.赤いくつ-野口雨情・本居長世
第2階層目次タイトル 4.赤い帽子白い帽子-武内俊子・河村光陽
第2階層目次タイトル 5.雨降り-北原白秋・中山晋平
第2階層目次タイトル 6.雨降りお月-野口雨情・中山晋平
第2階層目次タイトル 7.あおげば尊し-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 8.あの町この町-野口雨情・中山晋平
第2階層目次タイトル 9.あっちの水-わらべうた
第2階層目次タイトル 10.あの子はだあれ-細川雄太郎・海沼実
第2階層目次タイトル 11.あひるの行列-小林純一・中田喜直
第2階層目次タイトル 12.あひるのせんたく-佐伯孝夫・中山晋平
第2階層目次タイトル 13.あんたがたどこさ-わらべうた
第2階層目次タイトル 14.あめふりくまのこ-鶴見正夫・湯山昭
第2階層目次タイトル 15.あわて床屋-北原白秋・山田耕筰
第2階層目次タイトル 16.あした-清水かつら・弘田竜太郎
第2階層目次タイトル 17.アイ アイ-相田裕美・宇野誠一郎
第2階層目次タイトル 18.アイスクリームの歌-佐藤義美・服部公一
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 19.池のこい-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 20.インディアンがとおる-山中恒・湯浅譲二
第2階層目次タイトル 21.一月一日-千家尊福・上真行
第2階層目次タイトル 22.一番星みつけた-文部省唱歌・信時潔
第2階層目次タイトル 23.いぬのおまわりさん-さとうよしみ・大中恩
第2階層目次タイトル 24.いちねんせいになったら-まどみちお・山本直純
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 25.うさぎとかめ-石原和三郎・納所弁次郎
第2階層目次タイトル 26.うさぎ-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 27.うみ-林柳波・井上武士
第2階層目次タイトル 28.うれしいひなまつり-サトウハチロー・河村光陽
第2階層目次タイトル 29.牛若丸-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 30.海-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 31.兎のダンス-野口雨情・中山晋平
第2階層目次タイトル 32.浦島太郎-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 33.歌の町-勝承夫・小林三千三
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 34.えんぴつが一本-浜口庫之助・浜口庫之助
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 35.お正月-東くめ・滝廉太郎
第2階層目次タイトル 36.おうま-林柳波・松島つね
第2階層目次タイトル 37.おもちゃのマーチ-海野厚・小田島樹人
第2階層目次タイトル 38.おなかのへるうた-阪田寛夫・大中恩
第2階層目次タイトル 39.おはながわらった-保富康午・湯山昭
第2階層目次タイトル 40.おはなしゆびさん-香山美子・湯山昭
第2階層目次タイトル 41.おへそ-佐々木美子・佐々木美子
第2階層目次タイトル 42.おすもうくまちゃん-佐藤義美・磯部俶
第2階層目次タイトル 43.おもちゃのチャチャチャ-野坂昭如 吉岡治・越部信義
第2階層目次タイトル 44.おつかいありさん-関根栄一・團伊玖磨
第2階層目次タイトル 45.お爪を切りましょ-塚本章子・本多鉄麿
第2階層目次タイトル 46.お猿のかごや-山上武夫・海沼実
第2階層目次タイトル 47.おぼろ月夜-高野辰之・岡野貞一
第2階層目次タイトル 48.お山の杉の子-吉田テフ子 サトウハチロー補作詞・佐々木すぐる
第2階層目次タイトル 49.大きな古時計-保富康午・ワーク
第2階層目次タイトル 50.おおきな栗の木の下で-作詞・作曲者不詳
第2階層目次タイトル 51.大きなたいこ-小林純一・中田喜直
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 52.カレーライスの歌-関根栄一・服部公一
第2階層目次タイトル 53.かたつむり-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 54.からすの赤ちゃん-海沼実・海沼実
第2階層目次タイトル 55.かあさんのうた-窪田聡・窪田聡
第2階層目次タイトル 56.かわいい魚屋さん-加藤省吾・山口保治
第2階層目次タイトル 57.かもめの水兵さん-武内俊子・河村光陽
第2階層目次タイトル 58.かわいいかくれんぼ-サトウハチロー・中田喜直
第2階層目次タイトル 59.かみなりごろちゃん-富原薫・桑原哲郎
第2階層目次タイトル 60.かかし-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 61.かっこう-大浦正美・ドイツ曲
第2階層目次タイトル 62.かくれんぼ-林柳波・下総皖一
第2階層目次タイトル 63.かえるのうた-関根栄一・團伊玖磨
第2階層目次タイトル 64.かごめかごめ-わらべうた
第2階層目次タイトル 65.肩たたき-西条八十・中山晋平
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 66.金魚の昼寝-鹿島鳴秋・弘田竜太郎
第2階層目次タイトル 67.金太郎-石原和三郎・田村虎蔵
第2階層目次タイトル 68.汽車ポッポ-富原薫・草川信
第2階層目次タイトル 69.きよしこの夜-由木康・グルーバー
第2階層目次タイトル 70.汽車ポッポ-本居長世・本居長世
第2階層目次タイトル 71.汽車-作詞者不詳・大和田愛羅
第2階層目次タイトル 72.北風小僧の寒太郎-井出隆夫・福田和禾子
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 73.靴が鳴る-清水かつら・弘田竜太郎
第2階層目次タイトル 74.クラリネットをこわしちゃった-石井好子・フランス民謡
第2階層目次タイトル 75.グッドバイ-佐藤義美・河村光陽
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 76.げんこつ山のたぬきさん-わらべうた
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 77.こうま-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 78.こうまがないた-中村好男・細谷一郎
第2階層目次タイトル 79.ことりのうた-与田準一・芥川也寸志
第2階層目次タイトル 80.こいのぼり-日本教育音楽協会
第2階層目次タイトル 81.鯉のぼり-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 82.子鹿のバンビ-坂口淳・平岡照章
第2階層目次タイトル 83.小ぎつね-勝承夫・ドイツ民謡
第2階層目次タイトル 84.黄金虫-野口雨情・中山晋平
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 85.さくら-文部省音楽取調掛・編詞・曲
第2階層目次タイトル 86.サッちゃん-阪田寛夫・大中恩
第2階層目次タイトル 87.サンタクロースは不思議だな-サトウハチロー・中田喜直
第2階層目次タイトル 88.里の秋-斉藤信夫・海沼実
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 89.しょうじょうじの狸ばやし-野口雨情・中山晋平
第2階層目次タイトル 90.シャボン玉-野口雨情・中山晋平
第2階層目次タイトル 91.ジングルベル-音羽たかし・ピアポント
第2階層目次タイトル 92.幸せなら手をたたこう-きむらりひと・スペイン民謡
第2階層目次タイトル 93.十五夜お月さん-野口雨情・本居長世
第2階層目次タイトル 94.十人のインディアン-高田三九三・アメリカ民謡
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 95.雀の学校-清水かつら・弘田竜大郎
第2階層目次タイトル 96.砂山-北原白秋・中山晋平
第2階層目次タイトル 97.すずらんの鈴-吉村比呂詩・井上武士
第2階層目次タイトル 98.ずいずいずっころばし-わらべうた
第2階層目次タイトル 99.スキー-時雨音羽・平井康三郎
第2階層目次タイトル 100.せいくらべ-海野厚・中山晋平
第2階層目次タイトル 101.すうじの歌-夢虹二・小谷肇
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 102.線路はつづくよどこまでも-佐木敏・アメリカ民謡
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 103.空にらくがきかきたいな-山上路夫・いずみたく
第2階層目次タイトル 104.ぞうさん-まどみちお・團伊玖磨
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 105.たなばたさま-権藤花代 林柳波・下総皖一
第2階層目次タイトル 106.たいこのおけいこ-筒井敬介・小森昭宏
第2階層目次タイトル 107.たき火-巽聖歌・渡辺茂
第2階層目次タイトル 108.俵ごろごろ-野口雨情・本居長世
第2階層目次タイトル 109.大黒さま-石原和三郎・田村虎蔵
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 110.ちょうちょう-野村秋足・スペイン民謡
第2階層目次タイトル 111.ちんから峠-細川雄太郎・海沼実
第2階層目次タイトル 112.ちいさい秋みつけた-サトウハチロー・中田喜直
第2階層目次タイトル 113.茶摘み-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 114.チューリップ-近藤官子・井上武士
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 115.月の砂漠-加藤まさを・佐々木すぐる
第2階層目次タイトル 116.つみき-まどみちお・中田喜直
第2階層目次タイトル 117.つき-文部省唱歌より
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 118.電車ごっこ-井上赳・信時潔
第2階層目次タイトル 119.手を叩きましょう-作詞・作曲者不詳・小林純一改詞 中田喜直和声伴奏
第2階層目次タイトル 120.手のひらを太陽に-やなせたかし・いずみたく
第2階層目次タイトル 121.手まり歌-武内俊子・松島つね
第2階層目次タイトル 122.てるてる坊主-浅原鏡村・中山晋平
第2階層目次タイトル 123.でんでん虫-立野勇・本多鉄麿
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 124.とんでったバナナ-片岡輝・桜井順
第2階層目次タイトル 125.とんとん友だち-サトウハチロー・中田喜直
第2階層目次タイトル 126.とけいのうた-筒井敬介・村上太朗
第2階層目次タイトル 127.どんぐりころころ-青木存義・梁田貞
第2階層目次タイトル 128.どじょっこふなっこ-東北地方方言・岡本敏明
第2階層目次タイトル 129.どこかで春が-百田宗治・草川信
第2階層目次タイトル 130.とんぼのめがね-額賀誠志・平井康三郎
第2階層目次タイトル 131.通りゃんせ-わらべうた
第2階層目次タイトル 132.トマト-荘司武・大中恩
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 133.夏は来ぬ-佐佐木信綱・小山作之助
第2階層目次タイトル 134.七つの子-野口雨情・本居長世
第2階層目次タイトル 135.ないしょ話-結城よしを・山口保治
第2階層目次タイトル 136.仲よし小道-三苫やすし・河村光陽
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 137.人形-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 138.虹-文部省唱歌より
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 139.ねこふんじゃった-阪田寛夫・作曲者不詳
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 140.花嫁人形-蕗谷虹児・杉山長谷夫
第2階層目次タイトル 141.春よ来い-相馬御風・弘田竜太郎
第2階層目次タイトル 142.春が来た-高野辰之・岡野貞一
第2階層目次タイトル 143.はと-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 144.はなび-井上赳・下総皖一
第2階層目次タイトル 145.バラが咲いた-浜口庫之助・浜口庫之助
第2階層目次タイトル 146.春の小川-高野辰之・岡野貞一
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 147.ひらいたひらいた-わらべうた
第2階層目次タイトル 148.ひょうたんぽっくりこ-久保田宵二・佐々木すぐる
第2階層目次タイトル 149.日の丸の旗-高野辰之・岡野貞一
第2階層目次タイトル 150.ひばり-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 151.ピクニック-萩原英一・イギリス民謡
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 152.富士山-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 153.故郷-高野辰之・岡野貞一
第2階層目次タイトル 154.ぶんぶんぶん-村野四郎・ボヘミア民謡
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 156.螢-井上赳・下総皖一
第2階層目次タイトル 157.ぼくのクラリネット-石井好子・フランス民謡
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 155.まっててね-武鹿悦子・小林三千三
第2階層目次タイトル 158.まっかな秋-薩摩忠・小林秀雄
第2階層目次タイトル 159.牧場の朝-杉村楚人冠・船橋栄吉
第2階層目次タイトル 160.まつぼっくり-広田孝夫・小林つや江
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 161.みかんの花咲く丘-加藤省吾・海沼実
第2階層目次タイトル 162.南の島のハメハメハ大王-伊藤アキラ・森田公一
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 163.むすんでひらいて-作詞者不詳・ルソー
第2階層目次タイトル 164.虫の声-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 165.村の鍛冶屋-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 166.村まつり-葛原【シゲル】・南能衛
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 167.めえめえ児山羊-藤森秀夫・本居長世
第2階層目次タイトル 168.めだかの学校-茶木滋・中田喜直
第2階層目次タイトル 169.メリーさんの羊-高田三九三・アメリカ民謡
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 170.森の熊さん-馬場祥弘・アメリカ民謡
第2階層目次タイトル 171.森の小人-山川清・山本雅之
第2階層目次タイトル 172.紅葉-高野辰之・岡野貞一
第2階層目次タイトル 173.桃太郎-文部省唱歌・岡野貞一
第2階層目次タイトル 174.もぐらの坊や-大沢功一郎・西崎嘉太郎
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 175.山口さんちのツトム君-みなみらんぼう・みなみらんぼう
第2階層目次タイトル 176.やぎさんゆうびん-まどみちお・團伊玖磨
第2階層目次タイトル 177.やまびこごっこ-おうちやすゆき・若月明人
第2階層目次タイトル 178.山の音楽家-水田詩仙・ドイツ民謡
第2階層目次タイトル 179.山からこぞうが泣いてきた-小山章三・小山章三
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 180.夕日-葛原しげる・室崎琴月
第2階層目次タイトル 181.夕焼小焼-中村雨紅・草川信
第2階層目次タイトル 182.雪-文部省唱歌より
第2階層目次タイトル 183.夕立-桑原義徳・中山晋平
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 184.リンゴのひとりごと-武内俊子・河村光陽
第1階層目次タイトル
第2階層目次タイトル 185.我は海の子-文部省唱歌より