タイトル | 葉実木のかたちで調べる樹木の名前大事典 |
---|---|
タイトルヨミ | ハ/ミ/キ/ノ/カタチ/デ/シラベル/ジュモク/ノ/ナマエ/ダイジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Ha/mi/ki/no/katachi/de/shiraberu/jumoku/no/namae/daijiten |
著者 | 近田/文弘‖著 |
著者ヨミ | コンタ,フミヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 近田/文弘 |
著者標目(ローマ字形) | Konta,Fumihiro |
著者標目(著者紹介) | 新潟県生まれ。京都大学大学院理学研究科修士課程植物学専攻修了。日本海岸林学会評議員。著書に「海岸林が消える?!」「皇居吹上御苑、東御苑の四季」「皇居東御苑の草木図鑑」など。 |
記述形典拠コード | 110000419930000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000419930000 |
著者 | とうど/やよい‖絵 |
著者ヨミ | トウド,ヤヨイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | とうど/やよい |
著者標目(ローマ字形) | Todo,Yayoi |
記述形典拠コード | 110006559460000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006559460000 |
件名標目(漢字形) | 樹木 |
件名標目(カタカナ形) | ジュモク |
件名標目(ローマ字形) | Jumoku |
件名標目(典拠コード) | 510911200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 実 |
学習件名標目(カタカナ形) | ミ |
学習件名標目(ローマ字形) | Mi |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540328000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 植物の形態 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショクブツ/ノ/ケイタイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu/no/keitai |
学習件名標目(典拠コード) | 540412700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 樹木 |
学習件名標目(カタカナ形) | ジュモク |
学習件名標目(ローマ字形) | Jumoku |
学習件名標目(典拠コード) | 540416500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 葉 |
学習件名標目(カタカナ形) | ハ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ha |
学習件名標目(典拠コード) | 540522200000000 |
学習件名標目(漢字形) | かし(樫) |
学習件名標目(カタカナ形) | カシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kashi |
学習件名標目(ページ数) | 50 |
学習件名標目(典拠コード) | 540657900000000 |
学習件名標目(漢字形) | しい(椎) |
学習件名標目(カタカナ形) | シイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shii |
学習件名標目(ページ数) | 53 |
学習件名標目(典拠コード) | 540659100000000 |
学習件名標目(漢字形) | さくら |
学習件名標目(カタカナ形) | サクラ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sakura |
学習件名標目(ページ数) | 59 |
学習件名標目(典拠コード) | 540410200000000 |
学習件名標目(漢字形) | やまもも |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤマモモ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yamamomo |
学習件名標目(ページ数) | 61 |
学習件名標目(典拠コード) | 540062300000000 |
学習件名標目(漢字形) | えのき |
学習件名標目(カタカナ形) | エノキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Enoki |
学習件名標目(ページ数) | 62 |
学習件名標目(典拠コード) | 540009700000000 |
学習件名標目(漢字形) | びわ(枇杷) |
学習件名標目(カタカナ形) | ビワ |
学習件名標目(ローマ字形) | Biwa |
学習件名標目(ページ数) | 63 |
学習件名標目(典拠コード) | 540051500000000 |
学習件名標目(漢字形) | くわ(桑) |
学習件名標目(カタカナ形) | クワ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kuwa |
学習件名標目(ページ数) | 64 |
学習件名標目(典拠コード) | 540410000000000 |
学習件名標目(漢字形) | ピラカンサ |
学習件名標目(カタカナ形) | ピラカンサ |
学習件名標目(ローマ字形) | Pirakansa |
学習件名標目(ページ数) | 65 |
学習件名標目(典拠コード) | 540627500000000 |
学習件名標目(漢字形) | またたび |
学習件名標目(カタカナ形) | マタタビ |
学習件名標目(ローマ字形) | Matatabi |
学習件名標目(ページ数) | 67 |
学習件名標目(典拠コード) | 540928800000000 |
学習件名標目(漢字形) | つばき(椿) |
学習件名標目(カタカナ形) | ツバキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tsubaki |
学習件名標目(ページ数) | 68 |
学習件名標目(典拠コード) | 540039600000000 |
学習件名標目(漢字形) | さざんか |
学習件名標目(カタカナ形) | サザンカ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sazanka |
学習件名標目(ページ数) | 69 |
学習件名標目(典拠コード) | 540026800000000 |
学習件名標目(漢字形) | ぬるで |
学習件名標目(カタカナ形) | ヌルデ |
学習件名標目(ローマ字形) | Nurude |
学習件名標目(ページ数) | 71 |
学習件名標目(典拠コード) | 540929000000000 |
学習件名標目(漢字形) | とちのき |
学習件名標目(カタカナ形) | トチノキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tochinoki |
学習件名標目(ページ数) | 72 |
学習件名標目(典拠コード) | 540623100000000 |
学習件名標目(漢字形) | けやき |
学習件名標目(カタカナ形) | ケヤキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Keyaki |
学習件名標目(ページ数) | 73 |
学習件名標目(典拠コード) | 540022900000000 |
学習件名標目(漢字形) | あせび |
学習件名標目(カタカナ形) | アセビ |
学習件名標目(ローマ字形) | Asebi |
学習件名標目(ページ数) | 76 |
学習件名標目(典拠コード) | 540621500000000 |
学習件名標目(漢字形) | ゆずりは |
学習件名標目(カタカナ形) | ユズリハ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yuzuriha |
学習件名標目(ページ数) | 80 |
学習件名標目(典拠コード) | 540625100000000 |
学習件名標目(漢字形) | ぐみ |
学習件名標目(カタカナ形) | グミ |
学習件名標目(ローマ字形) | Gumi |
学習件名標目(ページ数) | 83 |
学習件名標目(典拠コード) | 540621700000000 |
学習件名標目(漢字形) | たぶのき |
学習件名標目(カタカナ形) | タブノキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tabunoki |
学習件名標目(ページ数) | 85 |
学習件名標目(典拠コード) | 540626700000000 |
学習件名標目(漢字形) | もちのき |
学習件名標目(カタカナ形) | モチノキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Mochinoki |
学習件名標目(ページ数) | 86 |
学習件名標目(典拠コード) | 540622400000000 |
学習件名標目(漢字形) | あけび |
学習件名標目(カタカナ形) | アケビ |
学習件名標目(ローマ字形) | Akebi |
学習件名標目(ページ数) | 87 |
学習件名標目(典拠コード) | 540001100000000 |
学習件名標目(漢字形) | たいさんぼく |
学習件名標目(カタカナ形) | タイサンボク |
学習件名標目(ローマ字形) | Taisanboku |
学習件名標目(ページ数) | 88 |
学習件名標目(典拠コード) | 540626800000000 |
学習件名標目(漢字形) | つつじ |
学習件名標目(カタカナ形) | ツツジ |
学習件名標目(ローマ字形) | Tsutsuji |
学習件名標目(ページ数) | 91 |
学習件名標目(典拠コード) | 540039400000000 |
学習件名標目(漢字形) | ろうばい |
学習件名標目(カタカナ形) | ロウバイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Robai |
学習件名標目(ページ数) | 95 |
学習件名標目(典拠コード) | 540624500000000 |
学習件名標目(漢字形) | みずき |
学習件名標目(カタカナ形) | ミズキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Mizuki |
学習件名標目(ページ数) | 97 |
学習件名標目(典拠コード) | 540622700000000 |
学習件名標目(漢字形) | うめ |
学習件名標目(カタカナ形) | ウメ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ume |
学習件名標目(ページ数) | 98 |
学習件名標目(典拠コード) | 540410500000000 |
学習件名標目(漢字形) | えごのき |
学習件名標目(カタカナ形) | エゴノキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Egonoki |
学習件名標目(ページ数) | 100 |
学習件名標目(典拠コード) | 540620500000000 |
学習件名標目(漢字形) | たらのき |
学習件名標目(カタカナ形) | タラノキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Taranoki |
学習件名標目(ページ数) | 101 |
学習件名標目(典拠コード) | 540929100000000 |
学習件名標目(漢字形) | くすのき |
学習件名標目(カタカナ形) | クスノキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kusunoki |
学習件名標目(ページ数) | 102 |
学習件名標目(典拠コード) | 540021600000000 |
学習件名標目(漢字形) | やまぼうし |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤマボウシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yamaboshi |
学習件名標目(ページ数) | 103 |
学習件名標目(典拠コード) | 540834600000000 |
学習件名標目(漢字形) | はなみずき |
学習件名標目(カタカナ形) | ハナミズキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hanamizuki |
学習件名標目(ページ数) | 104 |
学習件名標目(典拠コード) | 540620100000000 |
学習件名標目(漢字形) | しらかば |
学習件名標目(カタカナ形) | シラカバ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shirakaba |
学習件名標目(ページ数) | 108 |
学習件名標目(典拠コード) | 540929200000000 |
学習件名標目(漢字形) | きり(桐) |
学習件名標目(カタカナ形) | キリ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kiri |
学習件名標目(ページ数) | 111 |
学習件名標目(典拠コード) | 540620400000000 |
学習件名標目(漢字形) | イチジク |
学習件名標目(カタカナ形) | イチジク |
学習件名標目(ローマ字形) | Ichijiku |
学習件名標目(ページ数) | 115 |
学習件名標目(典拠コード) | 540005400000000 |
学習件名標目(漢字形) | かえで |
学習件名標目(カタカナ形) | カエデ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kaede |
学習件名標目(ページ数) | 119 |
学習件名標目(典拠コード) | 540013600000000 |
学習件名標目(漢字形) | やまぶどう |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤマブドウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yamabudo |
学習件名標目(ページ数) | 121 |
学習件名標目(典拠コード) | 540929300000000 |
学習件名標目(漢字形) | ふさざくら |
学習件名標目(カタカナ形) | フサザクラ |
学習件名標目(ローマ字形) | Fusazakura |
学習件名標目(ページ数) | 122 |
学習件名標目(典拠コード) | 540929400000000 |
学習件名標目(漢字形) | かつら(桂) |
学習件名標目(カタカナ形) | カツラ |
学習件名標目(ローマ字形) | Katsura |
学習件名標目(ページ数) | 123 |
学習件名標目(典拠コード) | 540626900000000 |
学習件名標目(漢字形) | いちょう(銀杏) |
学習件名標目(カタカナ形) | イチョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Icho |
学習件名標目(ページ数) | 124 |
学習件名標目(典拠コード) | 540005500000000 |
学習件名標目(漢字形) | しゅろ |
学習件名標目(カタカナ形) | シュロ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shuro |
学習件名標目(ページ数) | 125 |
学習件名標目(典拠コード) | 540929500000000 |
学習件名標目(漢字形) | ポプラ |
学習件名標目(カタカナ形) | ポプラ |
学習件名標目(ローマ字形) | Popura |
学習件名標目(ページ数) | 126 |
学習件名標目(典拠コード) | 540929600000000 |
学習件名標目(漢字形) | そてつ |
学習件名標目(カタカナ形) | ソテツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sotetsu |
学習件名標目(ページ数) | 127 |
学習件名標目(典拠コード) | 540034800000000 |
学習件名標目(漢字形) | いぬまき |
学習件名標目(カタカナ形) | イヌマキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Inumaki |
学習件名標目(ページ数) | 128 |
学習件名標目(典拠コード) | 540005800000000 |
学習件名標目(漢字形) | やなぎ |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤナギ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yanagi |
学習件名標目(ページ数) | 129 |
学習件名標目(典拠コード) | 540929700000000 |
学習件名標目(漢字形) | きょうちくとう |
学習件名標目(カタカナ形) | キョウチクトウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kyochikuto |
学習件名標目(ページ数) | 130 |
学習件名標目(典拠コード) | 540624300000000 |
学習件名標目(漢字形) | もみ(樅) |
学習件名標目(カタカナ形) | モミ |
学習件名標目(ローマ字形) | Momi |
学習件名標目(ページ数) | 131 |
学習件名標目(典拠コード) | 540820700000000 |
学習件名標目(漢字形) | まつ(松) |
学習件名標目(カタカナ形) | マツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Matsu |
学習件名標目(ページ数) | 133-134 |
学習件名標目(典拠コード) | 540403100000000 |
学習件名標目(漢字形) | ひのき |
学習件名標目(カタカナ形) | ヒノキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hinoki |
学習件名標目(ページ数) | 137 |
学習件名標目(典拠コード) | 540050000000000 |
学習件名標目(漢字形) | ひば |
学習件名標目(カタカナ形) | ヒバ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hiba |
学習件名標目(ページ数) | 138 |
学習件名標目(典拠コード) | 540050100000000 |
学習件名標目(漢字形) | まさき |
学習件名標目(カタカナ形) | マサキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Masaki |
学習件名標目(ページ数) | 140 |
学習件名標目(典拠コード) | 540625600000000 |
学習件名標目(漢字形) | あじさい |
学習件名標目(カタカナ形) | アジサイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ajisai |
学習件名標目(ページ数) | 146 |
学習件名標目(典拠コード) | 540002000000000 |
学習件名標目(漢字形) | くちなし |
学習件名標目(カタカナ形) | クチナシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kuchinashi |
学習件名標目(ページ数) | 148 |
学習件名標目(典拠コード) | 540620700000000 |
学習件名標目(漢字形) | やどりぎ |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤドリギ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yadorigi |
学習件名標目(ページ数) | 150 |
学習件名標目(典拠コード) | 540061200000000 |
学習件名標目(漢字形) | なんてん(南天) |
学習件名標目(カタカナ形) | ナンテン |
学習件名標目(ローマ字形) | Nanten |
学習件名標目(ページ数) | 151 |
学習件名標目(典拠コード) | 540043700000000 |
学習件名標目(漢字形) | みつまた |
学習件名標目(カタカナ形) | ミツマタ |
学習件名標目(ローマ字形) | Mitsumata |
学習件名標目(ページ数) | 154 |
学習件名標目(典拠コード) | 540626200000000 |
学習件名標目(漢字形) | はないかだ |
学習件名標目(カタカナ形) | ハナイカダ |
学習件名標目(ローマ字形) | Hanaikada |
学習件名標目(ページ数) | 155 |
学習件名標目(典拠コード) | 540047000000000 |
学習件名標目(漢字形) | くさぎ |
学習件名標目(カタカナ形) | クサギ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kusagi |
学習件名標目(ページ数) | 156 |
学習件名標目(典拠コード) | 540929800000000 |
学習件名標目(漢字形) | やまぶき |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤマブキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yamabuki |
学習件名標目(ページ数) | 157 |
学習件名標目(典拠コード) | 540621800000000 |
学習件名標目(漢字形) | やつで |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤツデ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yatsude |
学習件名標目(ページ数) | 158 |
学習件名標目(典拠コード) | 540061000000000 |
出版者 | くもん出版 |
出版者ヨミ | クモン/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kumon/Shuppan |
本体価格 | ¥5000 |
内容紹介 | 「葉の形」「果実の型」「樹高」「樹形」を手がかりに、木の名前を調べることができる大事典。身のまわりにある樹木146種を収録し、葉・果実・樹形・花を細密な絵で表現する。 |
児童内容紹介 | 葉の形、果実の型、木の高さと木の形を手がかりに、あるいはそれらを組み合わせることで、146種の樹木(じゅもく)の名前を調べることができる事典。葉、果実、樹形、花を651点の細密(さいみつ)な絵で表現(ひょうげん)。写真ではとらえにくい特徴(とくちょう)などもわかりやすく描(えが)く。 |
ジャンル名 | 47 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010130060 |
ISBN(13桁) | 978-4-7743-2219-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-7743-2219-3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.2 |
TRCMARCNo. | 14008824 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201402 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1740 |
出版者典拠コード | 310000167910000 |
ページ数等 | 159p |
大きさ | 28cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 653.2 |
NDC9版 | 653.2 |
図書記号 | コハ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | B3B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1854 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20140221 |
一般的処理データ | 20140220 2014 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140220 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | はじめに |
---|---|
第1階層目次タイトル | もくじ |
第1階層目次タイトル | この本にのっている樹木名(146種) |
第1階層目次タイトル | この本の使い方 |
第1階層目次タイトル | 葉、果実、花のサイズと植物用語 |
第1階層目次タイトル | 4つの手がかりと「型」 |
第2階層目次タイトル | (1)葉の形 |
第2階層目次タイトル | (2)果実(実)の型 |
第2階層目次タイトル | (3)樹高(木の高さ) |
第2階層目次タイトル | (4)樹形(木の形) |
第1階層目次タイトル | 4つの手がかりで調べよう |
第2階層目次タイトル | ●「葉」の形で調べる |
第2階層目次タイトル | ●「果実」の型で調べる |
第2階層目次タイトル | ●「樹高」・「樹形」で調べる |
第1階層目次タイトル | 手がかりからわかる樹木の名前 |
第1階層目次タイトル | 高木 |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→どんぐり型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | シラカシ、ウバメガシ、イチイガシ、アラカシ、ウラジロガシ、スダジイ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→どんぐり型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 |
第2階層目次タイトル | コナラ、クヌギ、カシワ、クリ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | ムラサキシキブ、カナメモチ、オニグルミ、ナナカマド、ムクノキ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 |
第2階層目次タイトル | ソメイヨシノ、イヌツゲ、ゴンズイ、ヤマモモ、エノキ、ビワ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・かわり型 |
第2階層目次タイトル | クワ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→はなたば型 |
第2階層目次タイトル | トキワサンザシ、サンゴジュ、ニワトコ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→つる型 |
第2階層目次タイトル | マタタビ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | ヤブツバキ、サザンカ、クマシデ、リョウブ、ヌルデ、トチノキ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 |
第2階層目次タイトル | ケヤキ、マユミ、カラスザンショウ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・かわり型 |
第2階層目次タイトル | キブシ、アセビ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→カサカサ型 樹高→高本 樹形→はなたば型 |
第2階層目次タイトル | ニシキウツギ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→どんぐり型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | アカガシ、マテバシイ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | クロガネモチ、サカキ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 |
第2階層目次タイトル | ユズリハ、シロダモ、ヤブニッケイ、ウンシュウミカン、キンモクセイ、トウグミ、カキノキ、ザクロ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・まる型 |
第2階層目次タイトル | タブノキ、モチノキ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→つる型 |
第2階層目次タイトル | アケビ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | タイサンボク、ホオノキ、コブシ、シキミ、モッコク |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 |
第2階層目次タイトル | ヤマツツジ、ハゼノキ、ネムノキ、ニセアカシア、ニワウルシ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・まる型 |
第2階層目次タイトル | エンジュ、サルスベリ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→はなたば型 |
第2階層目次タイトル | ロウバイ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→つる型 |
第2階層目次タイトル | テイカカズラ、フジ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→たまご型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | ミズキ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→たまご型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 |
第2階層目次タイトル | ウメ、カジノキ、イイギリ、エゴノキ、タラノキ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→たまご型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・まる型 |
第2階層目次タイトル | クスノキ、ヤマボウシ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→たまご型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・かわり型 |
第2階層目次タイトル | ハナミズキ、ガジュマル、ガマズミ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→たまご型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→はなたば型 |
第2階層目次タイトル | トウネズミモチ、アブラチャン、オオカメノキ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→たまご型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | シラカンバ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→たまご型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 |
第2階層目次タイトル | オオバヤシャブシ、マンサク、アカメガシワ、キリ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→たまご型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・かわり型 |
第2階層目次タイトル | ナンキンハゼ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ほし型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | ハリギリ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ほし型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 |
第2階層目次タイトル | カクレミノ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ほし型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・かわり型 |
第2階層目次タイトル | イチジク |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ほし型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | モミジバスズカケノキ、モミジバフウ、ユリノキ、アオギリ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ほし型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 |
第2階層目次タイトル | イロハカエデ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→まる型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・よこひろ型 |
第2階層目次タイトル | ヤブデマリ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→まる型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→つる型 |
第2階層目次タイトル | ヤマブドウ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→まる型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | フサザクラ、カツラ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→おうぎ型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | イチョウ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→おうぎ型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→かざぐるま型 |
第2階層目次タイトル | シュロ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→さんかく型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→かさ型 |
第2階層目次タイトル | ポプラ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ほそなが型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→かざぐるま型 |
第2階層目次タイトル | ソテツ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ほそなが型 果実の型→くだもの型 樹高→高木 樹形→かさ型 |
第2階層目次タイトル | イヌマキ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ほそなが型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | シダレヤナギ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ほそなが型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→はなたば型 |
第2階層目次タイトル | キョウチクトウ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ほそなが型 果実の型→まつかさ型 樹高→高木 樹形→かさ型 |
第2階層目次タイトル | モミ、カラマツ、メタセコイヤ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→はり型 果実の型→まつかさ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | アカマツ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→はり型 果実の型→まつかさ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・かわり型 |
第2階層目次タイトル | クロマツ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→はり型 果実の型→まつかさ型 樹高→高木 樹形→かさ型 |
第2階層目次タイトル | ヒマラヤスギ、スギ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→うろこ型 果実の型→カサカサ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | ビャクシン |
第2階層目次タイトル | 葉の形→うろこ型 果実の型→まつかさ型 樹高→高木 樹形→わたあめ・たてなが型 ヒノキ 葉の形→うろこ型 果実の型→まつかさ型 樹高→高木 樹形→かさ型 アスナロ |
第1階層目次タイトル | 低木 |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | シャリンバイ、マンリョウ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→わたあめ・よこひろ型 |
第2階層目次タイトル | マサキ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→わたあめ・かわり型 |
第2階層目次タイトル | ヒメコウゾ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→はなたば型 |
第2階層目次タイトル | アオキ、センリョウ、ノイバラ、ボケ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→カサカサ型 樹高→低木 樹形→わたあめ・よこひろ型 |
第2階層目次タイトル | ドウダンツツジ、ユキヤナギ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→カサカサ型 樹高→低木 樹形→わたあめ・かわり型 |
第2階層目次タイトル | サンショウ、ニシキギ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・ギザギザ型 果実の型→カサカサ型 樹高→低木 樹形→はなたば型 |
第2階層目次タイトル | ガクアジサイ、ウツギ、ネコヤナギ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | クチナシ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→わたあめ・よこひろ型 |
第2階層目次タイトル | イヌビワ、ジンチョウゲ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→わたあめ・まる型 |
第2階層目次タイトル | ヤドリギ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→はなたば型 |
第2階層目次タイトル | ナンテン、クロモジ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→カサカサ型 樹高→低木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | トベラ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ながまる・なめらか型 果実の型→カサカサ型 樹高→低木 樹形→わたあめ・よこひろ型 |
第2階層目次タイトル | ミツマタ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→たまご型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→はなたば型 |
第2階層目次タイトル | ハナイカダ、クサギ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→たまご型 果実の型→カサカサ型 樹高→低木 樹形→はなたば型 |
第2階層目次タイトル | ヤマブキ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ほし型 果実の型→くだもの型 樹高→低木 樹形→わたあめ・たてなが型 |
第2階層目次タイトル | ヤツデ |
第2階層目次タイトル | 葉の形→ほし型 果実の型→カサカサ型 樹高→低木 樹形→はなたば型 |
第2階層目次タイトル | フヨウ、ムクゲ |