タイトル
|
カボちゃんのかくれんぼ
|
タイトルヨミ
|
カボチャン/ノ/カクレンボ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kabochan/no/kakurenbo
|
シリーズ名
|
おはなしパレード
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
オハナシ/パレード
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ohanashi/paredo
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602570300000000
|
著者
|
高山/栄子‖さく
|
著者ヨミ
|
タカヤマ,エイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高山/栄子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takayama,Eiko
|
著者標目(著者紹介)
|
1966年東京都生まれ。「四年三組石山カンタちょっとかわった変なやつ」でデビュー。「うそつきト・モ・ダ・チ」で新美南吉児童文学賞を受賞。作品に「彼方にあるもの」など。
|
記述形典拠コード
|
110001500910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001500910000
|
著者
|
武田/美穂‖え
|
著者ヨミ
|
タケダ,ミホ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
たけだ/みほ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takeda,Miho
|
記述形典拠コード
|
110000604690001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000604690000
|
出版者
|
理論社
|
出版者ヨミ
|
リロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rironsha
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
ねえ、知ってる? 雨がしとしと降る日には、こわ〜いことが起こるんだって…。カボちゃんの雨の日、どんなことが起こるかな。カボちゃんの一日をユーモラスに描く第6作目。
|
児童内容紹介
|
しとしと、ザーザー。きょうは、あさから あめふりです。きょうしつもなんだか くらいかんじです。「こんなあめのひは、だれかいなくなるんだぜー」とタマとピーマンがおどかします。そんなことあるわけないのに、なんだかちょっと気になります。そんなきもちをふきとばそうと、みんなでかくれんぼをしてあそぶことにしたのですが・・・。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(10桁)
|
4-652-00905-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.3
|
TRCMARCNo.
|
04011266
|
Gコード
|
31343691
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8924
|
出版者典拠コード
|
310000201480000
|
ページ数等
|
50p
|
大きさ
|
21cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
タカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1364
|
ベルグループコード
|
08
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130329
|
一般的処理データ
|
20040305 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|