トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ありそうでなかった形から引ける音楽記号辞典
タイトルヨミ アリソウ/デ/ナカッタ/カタチ/カラ/ヒケル/オンガク/キゴウ/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Ariso/de/nakatta/katachi/kara/hikeru/ongaku/kigo/jiten
サブタイトル ジュニア版
サブタイトルヨミ ジュニアバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Juniaban
著者 トーオン編集部‖編著
著者ヨミ トーオン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) トーオン
著者標目(ローマ字形) Toon
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) トーオン/ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Toon/Henshubu
記述形典拠コード 210000672650001
著者標目(統一形典拠コード) 210000672650000
件名標目(漢字形) 楽譜
件名標目(カタカナ形) ガクフ
件名標目(ローマ字形) Gakufu
件名標目(典拠コード) 511450100000000
学習件名標目(漢字形) 楽譜
学習件名標目(カタカナ形) ガクフ
学習件名標目(ローマ字形) Gakufu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540414300000000
出版者 ヤマハミュージックメディア
出版者ヨミ ヤマハ/ミュージック/メディア
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yamaha/Myujikku/Media
本体価格 ¥1800
内容紹介 読み方がわからなくても、音楽記号や用語の「形から」引ける音楽記号辞典。「奏法」「音符・休符」「発想」等に関する記号・用語のうち、音楽教室で使うテキストによく出てくるものを選出、掲載した役立つハンドブック。
児童内容紹介 「これは何の記号?」「どう読むの?」「どんな意味?」そんな時に役立つ、音楽記号や用語をその「形」を見て引けるようにした音楽記号辞典。記号・用語についてのマメ知識(ちしき)を解説(かいせつ)したコラムもあります。「読み方」からも引けるさくいんつき。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 220010160020
ISBN(13桁) 978-4-636-90264-8
ISBN(10桁) 978-4-636-90264-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.3
ISBNに対応する出版年月 2014.3
TRCMARCNo. 14009814
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201403
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8528
出版者典拠コード 310000199900001
ページ数等 207p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 761.2
NDC9版 761.2
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1855
流通コード X
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20231006
一般的処理データ 20140221 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140221
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 1