| タイトル | 松田美智子 調味料の効能と料理法 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マツダ/ミチコ/チョウミリョウ/ノ/コウノウ/ト/リョウリホウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Matsuda/michiko/chomiryo/no/kono/to/ryoriho |
| サブタイトル | おいしさの決め手はこのひとさじにある |
| サブタイトルヨミ | オイシサ/ノ/キメテ/ワ/コノ/ヒトサジ/ニ/アル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Oishisa/no/kimete/wa/kono/hitosaji/ni/aru |
| 著者 | 松田/美智子‖著 |
| 著者ヨミ | マツダ,ミチコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松田/美智子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuda,Michiko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1955〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 料理研究家、テーブルコーディネーター、女子美術大学講師。料理研究家ホルトハウス房子氏に師事。松田美智子料理教室を主宰。著書に「いつでも土なべ」「定番ごはん20セレクション」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002682100000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002682100000 |
| 件名標目(漢字形) | 調味料 |
| 件名標目(カタカナ形) | チョウミリョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chomiryo |
| 件名標目(典拠コード) | 511173500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 料理 |
| 件名標目(カタカナ形) | リョウリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryori |
| 件名標目(典拠コード) | 511462800000000 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 家庭料理における調味料の使いこなしに絞り、基礎調味料の選び方から使い方、手作り調味料までをまとめた本。砂糖、塩など各調味料の歴史や製法を紹介し、揃えたい種類をセレクト。様々な効能を実際の料理とともに説明する。 |
| ジャンル名 | 51 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190060010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-416-71394-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-416-71394-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.3 |
| TRCMARCNo. | 14013408 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
| 出版者典拠コード | 310000179010000 |
| ページ数等 | 239p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 596 |
| NDC9版 | 596 |
| 図書記号 | ママ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2014/06/27 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1857 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140704 |
| 一般的処理データ | 20140311 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140311 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |