トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ヤドカリとイソギンチャク
タイトルヨミ ヤドカリ/ト/イソギンチャク
タイトル標目(ローマ字形) Yadokari/to/isoginchaku
シリーズ名 調べてみよう!生きもののふしぎ
シリーズ名標目(カタカナ形) シラベテ/ミヨウ/イキモノ/ノ/フシギ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirabete/miyo/ikimono/no/fushigi
シリーズ名標目(典拠コード) 608789700000000
著者 武田/正倫‖監修
著者ヨミ タケダ,マサツネ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 武田/正倫
著者標目(ローマ字形) Takeda,Masatsune
記述形典拠コード 110000604470000
著者標目(統一形典拠コード) 110000604470000
件名標目(漢字形) やどかり
件名標目(カタカナ形) ヤドカリ
件名標目(ローマ字形) Yadokari
件名標目(典拠コード) 510069500000000
件名標目(漢字形) いそぎんちゃく
件名標目(カタカナ形) イソギンチャク
件名標目(ローマ字形) Isoginchaku
件名標目(典拠コード) 510005500000000
学習件名標目(漢字形) やどかり
学習件名標目(カタカナ形) ヤドカリ
学習件名標目(ローマ字形) Yadokari
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540061100000000
学習件名標目(漢字形) いそぎんちゃく
学習件名標目(カタカナ形) イソギンチャク
学習件名標目(ローマ字形) Isoginchaku
学習件名標目(ページ数) 20-31
学習件名標目(典拠コード) 540005000000000
学習件名標目(漢字形) 共存・共生
学習件名標目(カタカナ形) キョウゾン/キョウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kyozon/kyosei
学習件名標目(ページ数) 20-33
学習件名標目(典拠コード) 540253500000000
出版者 金の星社
出版者ヨミ キン/ノ/ホシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kin/No/Hoshisha
本体価格 ¥2800
内容紹介 自然の中で助け合って生きるヤドカリとイソギンチャクの生態を、貴重な写真とともに丁寧に解説。何度も脱皮して大きくなるヤドカリの姿や、なぜヤドカリは貝殻にイソギンチャクをつけているのかなどの秘密に迫る。
児童内容紹介 ヤドカリは、どのように生まれ、成長し、どんな工夫をしながら命をつないでいるのでしょうか。引っこしのときにイソギンチャクをせおって、ほかの魚におそわれないようにしているヤドカリがいます。大事なパートナーであるヤドカリとイソギンチャクの生態(せいたい)とくらしを、写真とともに紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁) 978-4-323-05754-5
ISBN(10桁) 978-4-323-05754-5
ISBNに対応する出版年月 2014.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.3
TRCMARCNo. 14013866
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201403
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1406
出版者典拠コード 310000166420000
ページ数等 40p
大きさ 30cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 485.3
NDC9版 485.3
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1857
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140314
一般的処理データ 20140313 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140313
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 全4巻2配完結
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 海辺の生きもの
第2階層目次タイトル 潮だまりでヤドカリを見つけた
第2階層目次タイトル 貝がらがヤドカリの住まい
第1階層目次タイトル ヤドカリのくらし
第2階層目次タイトル メスの貝がらをもち歩くオス
第2階層目次タイトル 赤ちゃんが卵から泳ぎでた!
第2階層目次タイトル 貝がらから身を乗りだしてだき合う
第2階層目次タイトル すがたを変えて成長する赤ちゃん
第2階層目次タイトル 何度も脱皮をして大きくなる
第2階層目次タイトル ヤドカリは海のそうじ屋さん
第2階層目次タイトル 安全な住まいを手に入れるために
第2階層目次タイトル 貝がらに入っていてもかなわない敵
第1階層目次タイトル ヤドカリとイソギンチャク
第2階層目次タイトル イソギンチャクをつけたヤドカリ
第2階層目次タイトル イソギンチャクのひみつ
第2階層目次タイトル タコがおそったヤドカリは?
第2階層目次タイトル 助けあって生きている
第1階層目次タイトル ●イソギンチャクと共生するヤドカリ
第2階層目次タイトル イソギンチャクをつけているヤドカリの引っこし
第1階層目次タイトル ●イソギンチャクと共生する生きもの
第1階層目次タイトル ●共生する生きもの
第1階層目次タイトル もっと知りたい ヤドカリのひみつ
第1階層目次タイトル いろいろなヤドカリ(ホンヤドカリグループ)
第1階層目次タイトル いろいろなヤドカリ(ヤドカリグループ)
第1階層目次タイトル ヤドカリを飼ってみよう