タイトル | 子だからじぞう |
---|---|
タイトルヨミ | コダカラ/ジゾウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kodakara/jizo |
著者 | 本田/好‖作 |
著者ヨミ | ホンダ,ヨシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 本田/好 |
著者標目(ローマ字形) | Honda,Yoshi |
記述形典拠コード | 110000892940000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000892940000 |
著者 | 小林/浩道‖絵 |
著者ヨミ | コバヤシ,ヒロミチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小林/浩道 |
著者標目(ローマ字形) | Kobayashi,Hiromichi |
記述形典拠コード | 110001602800000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001602800000 |
出版者 | ほおずき書籍 |
出版者ヨミ | ホオズキ/ショセキ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hozuki/Shoseki |
出版者 | 星雲社(発売) |
出版者ヨミ | セイウンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seiunsha |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | むかし、信州伊那谷のヒカゲ村とヒナタ村で日照りが続き、水を巡る争いが起きた。そんな時、ヒカゲ村のオキクばあちゃはおきてを破って、ヒナタ村の産気づいた若い母親に水をわけてやり…。 |
児童内容紹介 | むかし、信州伊那(しんしゅういな)の谷に、ヒカゲ村とヒナタ村という小さな村があった。ある年の夏、日でりがつづいて、2つの村のあいだで、水をめぐってあらそいがおきた。ヒカゲ村のオキクばあちゃは、村のおきてをやぶって、ヒナタ村のさんけづいたわかいおかあちゃに水をわけてしまい…。 |
ジャンル名 | 99 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090040010 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090240050 |
ISBN(13桁) | 978-4-434-19040-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-434-19040-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.4 |
TRCMARCNo. | 14015663 |
出版地,頒布地等 | 長野 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201404 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ホ513 |
出版者典拠コード | 310000137640000 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4032 |
出版者典拠コード | 310000180070000 |
ページ数等 | 29p |
大きさ | 25cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | E |
NDC9版 | E |
絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
図書記号 | ココ |
図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
絵本の主題分類に対する図書記号 | ホコ |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
利用対象 | B1B3 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1859 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20220128 |
一般的処理データ | 20140327 2014 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140327 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |