トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 絵をみるヒント
タイトルヨミ エ/オ/ミル/ヒント
タイトル標目(ローマ字形) E/o/miru/hinto
著者 窪島/誠一郎‖著
著者ヨミ クボシマ,セイイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 窪島/誠一郎
著者標目(ローマ字形) Kuboshima,Seiichiro
著者標目(著者紹介) 1941年東京生まれ。戦没画学生慰霊美術館「無言館」を開設。「「無言館」ものがたり」で産経児童出版文化賞、「鼎と槐多」で地方出版文化功労賞を受賞。
記述形典拠コード 110000357610000
著者標目(統一形典拠コード) 110000357610000
件名標目(漢字形) 絵画
件名標目(カタカナ形) カイガ
件名標目(ローマ字形) Kaiga
件名標目(典拠コード) 510572200000000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
本体価格 ¥2200
内容紹介 「絵」はなんの役に立つか? 「絵」と「記憶」の関係とは? 「無言館」館長がやさしく語る、文化力をつける方法。どのように絵を見ればよいかという「絵の前に立つ行為」とその周辺を、深く、わかりやすく、楽しく解説する。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040000000
ISBN(13桁) 978-4-560-08363-5
ISBN(10桁) 978-4-560-08363-5
ISBNに対応する出版年月 2014.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.4
TRCMARCNo. 14021538
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者典拠コード 310000192160000
ページ数等 247p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 720.79
NDC9版 720.79
図書記号 クエ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1862
版表示 増補新版
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20140418
一般的処理データ 20140416 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140416
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0