タイトル
|
京都から大学を変える
|
タイトルヨミ
|
キョウト/カラ/ダイガク/オ/カエル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kyoto/kara/daigaku/o/kaeru
|
シリーズ名
|
祥伝社新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ショウデンシャ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shodensha/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606983200000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
362
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
362
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000362
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201460
|
著者
|
松本/紘‖[著]
|
著者ヨミ
|
マツモト,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松本/紘
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsumoto,Hiroshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1942年生まれ。奈良県出身。京都大学工学部電子工学科卒業。京都大学第25代総長。同大学名誉教授、工学博士。著書に「京の宇宙学」など。
|
記述形典拠コード
|
110002725780000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002725780000
|
件名標目(漢字形)
|
京都大学
|
件名標目(カタカナ形)
|
キョウト/ダイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kyoto/Daigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
210000051130000
|
出版者
|
祥伝社
|
出版者ヨミ
|
ショウデンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shodensha
|
本体価格
|
¥820
|
内容紹介
|
日本の大学教育の質は、低下の一途をたどっている。「世界で戦える大学」を作るためには、何を変えなければならないか。次々と改革を実行する京都大学の第25代総長が、改革の全貌と、これから求められる人材の条件を語る。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150110000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-396-11362-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-396-11362-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.4
|
TRCMARCNo.
|
14023991
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201404
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3440
|
出版者典拠コード
|
310000176630000
|
ページ数等
|
274p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
377.28
|
NDC9版
|
377.28
|
図書記号
|
マキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2014/05/21
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1864
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2014/05/25
|
新継続コード
|
201460
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140530
|
一般的処理データ
|
20140428 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140428
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|