トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 文献調査法
タイトルヨミ ブンケン/チョウサホウ
タイトル標目(ローマ字形) Bunken/chosaho
サブタイトル 調査・レポート・論文作成必携
サブタイトルヨミ チョウサ/レポート/ロンブン/サクセイ/ヒッケイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Chosa/repoto/ronbun/sakusei/hikkei
サブタイトル 情報リテラシー読本
サブタイトルヨミ ジョウホウ/リテラシー/ドクホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Joho/riterashi/dokuhon
著者 毛利/和弘‖著
著者ヨミ モウリ,カズヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 毛利/和弘
著者標目(ローマ字形) Mori,Kazuhiro
著者標目(著者紹介) 昭和20年愛媛県生まれ。亜細亜大学商学部卒業。同大学図書館学課程非常勤講師・司書講習講師、近畿大学(通信教育部)非常勤講師、私立短期大学図書館協議会会長などを務める。
記述形典拠コード 110001565360000
著者標目(統一形典拠コード) 110001565360000
件名標目(漢字形) 文献探索
件名標目(カタカナ形) ブンケン/タンサク
件名標目(ローマ字形) Bunken/tansaku
件名標目(典拠コード) 511548100000000
出版者 日本図書館協会(発売)
出版者ヨミ ニホン/トショカン/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Toshokan/Kyokai
本体価格 ¥1900
内容紹介 調査・レポート・論文作成に必要不可欠な文献調査法について解説する。紙媒体のものや電子媒体のものも含め、ジェネラル分野の図書から主題別図書の調査法まで紹介。雑誌論文記事・新聞記事調査法、人名調査法等にも触れる。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020060010000
ISBN(13桁) 978-4-8204-1401-8
ISBN(10桁) 978-4-8204-1401-8
ISBNに対応する出版年月 2014.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.5
TRCMARCNo. 14027642
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201405
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5979
出版者典拠コード 310000189350000
ページ数等 238p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 015.2
NDC9版 015.2
図書記号 モブ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1866
版表示 第6版
流通コード X
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20180921
一般的処理データ 20140522 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140522
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0