| タイトル | ソボちゃん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ソボチャン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sobochan |
| サブタイトル | いちばん好きな人のこと |
| サブタイトルヨミ | イチバン/スキ/ナ/ヒト/ノ/コト |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ichiban/suki/na/hito/no/koto |
| 著者 | 有吉/玉青‖著 |
| 著者ヨミ | アリヨシ,タマオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 有吉/玉青 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ariyoshi,Tamao |
| 著者標目(著者紹介) | 1963年東京生まれ。ニューヨーク大学大学院演劇学科修了。作家。大阪芸術大学教授。「身がわり」で坪田譲治文学賞を受賞。ほかに「風の牧場」「お茶席の冒険」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000045640000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000045640000 |
| 出版者 | 平凡社 |
| 出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 生涯、有吉佐和子を支え続けた「祖母」、秋津。彼女は人気作家の母にかわり、幼い孫娘の著者を育て、励まし、導いてくれた、大好きな「ソボちゃん」だった…。最愛の人との日々を通して描かれる、有吉家の女三代の物語。 |
| ジャンル名 | 91 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-582-83647-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-582-83647-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2014.5 |
| TRCMARCNo. | 14027855 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2014.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201405 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
| 出版者典拠コード | 310000196030000 |
| ページ数等 | 200p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 914.6 |
| NDC9版 | 914.6 |
| 図書記号 | アソ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2014/06/29 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1867 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1872 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2014/07/06 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2014/08/02 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2014/08/03 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140808 |
| 一般的処理データ | 20140526 2014 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140526 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |