資料詳細・全項目

タイトル 全国私鉄超決定版電車・機関車・気動車1700
タイトルヨミ ゼンコク/シテツ/チョウケッテイバン/デンシャ/キカンシャ/キドウシャ/センナナヒャク
タイトル標目(ローマ字形) Zenkoku/shitetsu/choketteiban/densha/kikansha/kidosha/sennanahyaku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ゼンコク/シテツ/チョウケッテイバン/デンシャ/キカンシャ/キドウシャ/1700
著者 高井/薫平‖監修
著者ヨミ タカイ,クンペイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高井/薫平
著者標目(ローマ字形) Takai,Kunpei
記述形典拠コード 110002826290000
著者標目(統一形典拠コード) 110002826290000
著者 諸河/久‖編著
著者ヨミ モロカワ,ヒサシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 諸河/久
著者標目(ローマ字形) Morokawa,Hisashi
記述形典拠コード 110001007260000
著者標目(統一形典拠コード) 110001007260000
著者 服部/朗宏‖編著
著者ヨミ ハットリ,アキヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 服部/朗宏
著者標目(ローマ字形) Hattori,Akihiro
記述形典拠コード 110006628450000
著者標目(統一形典拠コード) 110006628450000
件名標目(漢字形) 鉄道車両
件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ
件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo
件名標目(典拠コード) 511196000000000
学習件名標目(漢字形) ディーゼル機関車
学習件名標目(カタカナ形) ディーゼル/キカンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Dizeru/kikansha
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540140800000000
学習件名標目(漢字形) 気動車
学習件名標目(カタカナ形) キドウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Kidosha
学習件名標目(典拠コード) 540425300000000
学習件名標目(漢字形) 私鉄
学習件名標目(カタカナ形) シテツ
学習件名標目(ローマ字形) Shitetsu
学習件名標目(典拠コード) 540489300000000
学習件名標目(漢字形) 蒸気機関車
学習件名標目(カタカナ形) ジョウキ/キカンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Joki/kikansha
学習件名標目(典拠コード) 540523100000000
学習件名標目(漢字形) 鉄道車両
学習件名標目(カタカナ形) テツドウ/シャリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Tetsudo/sharyo
学習件名標目(典拠コード) 540565600000000
学習件名標目(漢字形) 電気機関車
学習件名標目(カタカナ形) デンキ/キカンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Denki/kikansha
学習件名標目(典拠コード) 540578800000000
学習件名標目(漢字形) 電車
学習件名標目(カタカナ形) デンシャ
学習件名標目(ローマ字形) Densha
学習件名標目(典拠コード) 540580400000000
学習件名標目(漢字形) 首都圏
学習件名標目(カタカナ形) シュトケン
学習件名標目(ローマ字形) Shutoken
学習件名標目(ページ数) 5-90
学習件名標目(典拠コード) 540592000000000
学習件名標目(漢字形) 北海道
学習件名標目(カタカナ形) ホッカイドウ
学習件名標目(ローマ字形) Hokkaido
学習件名標目(ページ数) 91-112
学習件名標目(典拠コード) 540267400000000
学習件名標目(漢字形) 東北地方
学習件名標目(カタカナ形) トウホク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Tohoku/chiho
学習件名標目(典拠コード) 540400700000000
学習件名標目(漢字形) 関東地方
学習件名標目(カタカナ形) カントウ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kanto/chiho
学習件名標目(ページ数) 113-123
学習件名標目(典拠コード) 540571900000000
学習件名標目(漢字形) 中部地方
学習件名標目(カタカナ形) チュウブ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Chubu/chiho
学習件名標目(ページ数) 125-157
学習件名標目(典拠コード) 540227600000000
学習件名標目(漢字形) 北陸地方
学習件名標目(カタカナ形) ホクリク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Hokuriku/chiho
学習件名標目(典拠コード) 540267500000000
学習件名標目(漢字形) 東海地方
学習件名標目(カタカナ形) トウカイ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Tokai/chiho
学習件名標目(ページ数) 159-183
学習件名標目(典拠コード) 540401600000000
学習件名標目(漢字形) 近畿地方
学習件名標目(カタカナ形) キンキ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kinki/chiho
学習件名標目(ページ数) 184-245
学習件名標目(典拠コード) 540549200000000
学習件名標目(漢字形) 中国地方
学習件名標目(カタカナ形) チュウゴク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Chugoku/chiho
学習件名標目(ページ数) 247-267
学習件名標目(典拠コード) 540227900000000
学習件名標目(漢字形) 四国地方
学習件名標目(カタカナ形) シコク/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Shikoku/chiho
学習件名標目(典拠コード) 540287500000000
学習件名標目(漢字形) 九州地方
学習件名標目(カタカナ形) キュウシュウ/チホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kyushu/chiho
学習件名標目(ページ数) 269-286
学習件名標目(典拠コード) 540229500000000
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
本体価格 ¥3500
内容紹介 全国の私鉄線のうち、普通鉄道と軌道(案内軌条式、懸垂式・跨座式を含む)を取り上げ、豊富な写真とともに紹介。思い出の廃止路線、博物館、大手私鉄16社の車両基地なども掲載する。
児童内容紹介 東武鉄道の特急専用車100系「スペーシア」、函館市企業局(はこだてしきぎょうきょく)交通部の路面電車9600形「らっくる号」、近畿(きんき)日本鉄道の50000系「しまかぜ」…。私鉄大手・準大手・地方の各路線を走る車両を豊富なビジュアルで紹介(しょうかい)。博物館や車両基地の情報も満載(まんさい)。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 220010090080
ジャンル名(図書詳細) 120030030020
ジャンル名(図書詳細) 170040010000
ISBN(13桁) 978-4-418-14219-4
ISBN(10桁) 978-4-418-14219-4
ISBNに対応する出版年月 2014.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.6
TRCMARCNo. 14031425
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者典拠コード 310000179130000
ページ数等 288p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 536
NDC9版 536
図書記号 ゼ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B5FL
書誌・年譜・年表 文献:p288
『週刊新刊全点案内』号数 1870
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140620
一般的処理データ 20140617 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140617
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 第1章 首都圏1都3県
第2階層目次タイトル 東武鉄道
第2階層目次タイトル 小田急電鉄
第2階層目次タイトル 西武鉄道
第2階層目次タイトル 京王電鉄
第2階層目次タイトル 東京急行電鉄
第2階層目次タイトル 京浜急行電鉄
第2階層目次タイトル 京成電鉄
第2階層目次タイトル 東京地下鉄
第2階層目次タイトル 東京都交通局
第2階層目次タイトル 東京臨海高速鉄道
第2階層目次タイトル 首都圏新都市鉄道
第2階層目次タイトル 東京モノレール
第2階層目次タイトル ゆりかもめ
第2階層目次タイトル 多摩都市モノレール
第2階層目次タイトル 横浜市交通局
第2階層目次タイトル 相模鉄道
第2階層目次タイトル 箱根登山鉄道
第2階層目次タイトル 江ノ島電鉄
第2階層目次タイトル 横浜高速鉄道
第2階層目次タイトル 横浜シーサイドライン
第2階層目次タイトル 湘南モノレール
第2階層目次タイトル 神奈川臨海鉄道
第2階層目次タイトル 東葉高速鉄道
第2階層目次タイトル 舞浜リゾートライン
第2階層目次タイトル 新京成電鉄
第2階層目次タイトル いすみ鉄道
第2階層目次タイトル 銚子電気鉄道
第2階層目次タイトル 小湊鉄道
第2階層目次タイトル 流鉄
第2階層目次タイトル 京葉臨海鉄道
第2階層目次タイトル 千葉都市モノレール
第2階層目次タイトル 北総鉄道
第2階層目次タイトル 千葉ニュータウン鉄道
第2階層目次タイトル 芝山鉄道
第2階層目次タイトル 山万
第2階層目次タイトル 秩父鉄道
第2階層目次タイトル 埼玉高速鉄道
第2階層目次タイトル 埼玉新都市交通
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 東京都電
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 横浜市電
第1階層目次タイトル 第2章 北海道・東北
第2階層目次タイトル 札幌市交通局
第2階層目次タイトル 函館市企業局交通部
第2階層目次タイトル 太平洋石炭販売輸送
第2階層目次タイトル 青い森鉄道
第2階層目次タイトル IGRいわて銀河鉄道
第2階層目次タイトル 津軽鉄道
第2階層目次タイトル 弘南鉄道
第2階層目次タイトル 八戸臨海鉄道
第2階層目次タイトル 岩手開発鉄道
第2階層目次タイトル 三陸鉄道
第2階層目次タイトル 仙台市交通局
第2階層目次タイトル 仙台空港鉄道
第2階層目次タイトル 仙台臨海鉄道
第2階層目次タイトル 会津鉄道
第2階層目次タイトル 福島交通
第2階層目次タイトル 阿武隈急行
第2階層目次タイトル 福島臨海鉄道
第2階層目次タイトル 秋田臨海鉄道
第2階層目次タイトル 秋田内陸縦貫鉄道
第2階層目次タイトル 由利高原鉄道
第2階層目次タイトル 山形鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 北海道ちほく高原鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 夕張鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 三菱石炭鉱業鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 南部縦貫鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 十和田観光電鉄
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 小坂製錬
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 仙台市電
第1階層目次タイトル 第3章 北関東
第2階層目次タイトル 関東鉄道
第2階層目次タイトル 真岡鐵道
第2階層目次タイトル ひたちなか海浜鉄道
第2階層目次タイトル 鹿島臨海鉄道
第2階層目次タイトル 野岩鉄道
第2階層目次タイトル わたらせ渓谷鐡道
第2階層目次タイトル 上信電鉄
第2階層目次タイトル 上毛電気鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 日立電鉄
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 鹿島鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 筑波鉄道
第1階層目次タイトル 第4章 甲信・静岡・北陸
第2階層目次タイトル 富士急行
第2階層目次タイトル しなの鉄道
第2階層目次タイトル 上田電鉄
第2階層目次タイトル アルピコ交通
第2階層目次タイトル 長野電鉄
第2階層目次タイトル 北越急行
第2階層目次タイトル 黒部峡谷鉄道
第2階層目次タイトル 富山地方鉄道
第2階層目次タイトル 富山ライトレール
第2階層目次タイトル のと鉄道
第2階層目次タイトル 万葉線
第2階層目次タイトル えちぜん鉄道
第2階層目次タイトル 北陸鉄道
第2階層目次タイトル 福井鉄道
第2階層目次タイトル 伊豆箱根鉄道
第2階層目次タイトル 伊豆急行
第2階層目次タイトル 岳南電車
第2階層目次タイトル 静岡鉄道
第2階層目次タイトル 遠州鉄道
第2階層目次タイトル 大井川鐵道
第2階層目次タイトル 天竜浜名湖鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 新潟交通
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 尾小屋鉄道
第1階層目次タイトル 第5章 東海
第2階層目次タイトル 名古屋鉄道
第2階層目次タイトル 豊橋鉄道
第2階層目次タイトル 愛知環状鉄道
第2階層目次タイトル 東海交通事業
第2階層目次タイトル 愛知高速交通
第2階層目次タイトル 名古屋ガイドウェイバス
第2階層目次タイトル 名古屋市交通局
第2階層目次タイトル 名古屋臨海高速鉄道
第2階層目次タイトル 名古屋臨海鉄道
第2階層目次タイトル 衣浦臨海鉄道
第2階層目次タイトル 三岐鉄道
第2階層目次タイトル 伊勢鉄道
第2階層目次タイトル 西濃鉄道
第2階層目次タイトル 樽見鉄道
第2階層目次タイトル 養老鉄道
第2階層目次タイトル 伊賀鉄道
第2階層目次タイトル 長良川鉄道
第2階層目次タイトル 明知鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 名古屋市電
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 名古屋鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 神岡鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 北恵那鉄道
第1階層目次タイトル 第6章 近畿圏
第2階層目次タイトル 近畿日本鉄道
第2階層目次タイトル 京阪電気鉄道
第2階層目次タイトル 阪急電鉄
第2階層目次タイトル 阪神電気鉄道
第2階層目次タイトル 南海電気鉄道
第2階層目次タイトル 京都市交通局
第2階層目次タイトル 近江鉄道
第2階層目次タイトル 信楽高原鐵道
第2階層目次タイトル 嵯峨野観光鉄道
第2階層目次タイトル 叡山電鉄
第2階層目次タイトル 京福電気鉄道
第2階層目次タイトル 北近畿タンゴ鉄道
第2階層目次タイトル 大阪市交通局
第2階層目次タイトル 北大阪急行
第2階層目次タイトル 大阪高速鉄道
第2階層目次タイトル 能勢電鉄
第2階層目次タイトル 阪堺電気軌道
第2階層目次タイトル 大阪府都市開発
第2階層目次タイトル 水間鉄道
第2階層目次タイトル 紀州鉄道
第2階層目次タイトル 和歌山電鐵
第2階層目次タイトル 神戸電鉄
第2階層目次タイトル 山陽電気鉄道
第2階層目次タイトル 神戸市交通局
第2階層目次タイトル 神戸新交通
第2階層目次タイトル 北神急行電鉄
第2階層目次タイトル 北条鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 京都市電
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 大阪市電
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 阪神電気鉄道国道線ほか
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 神戸市電
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 加悦鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 野上電気鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 有田鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 三木鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 別府鉄道
第1階層目次タイトル 第7章 中国・四国
第2階層目次タイトル 岡山電気軌道
第2階層目次タイトル 水島臨海鉄道
第2階層目次タイトル 智頭急行
第2階層目次タイトル 若桜鉄道
第2階層目次タイトル 井原鉄道
第2階層目次タイトル 錦川鉄道
第2階層目次タイトル スカイレールサービス
第2階層目次タイトル 広島高速交通
第2階層目次タイトル 広島電鉄
第2階層目次タイトル 一畑電車
第2階層目次タイトル 高松琴平電鉄
第2階層目次タイトル 伊予鉄道
第2階層目次タイトル 土佐くろしお鉄道
第2階層目次タイトル 土佐電気鉄道
第2階層目次タイトル 阿佐海岸鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 下津井電鉄
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 同和鉱業片上鉄道
第1階層目次タイトル 第8章 九州・沖縄
第2階層目次タイトル 西日本鉄道
第2階層目次タイトル 福岡市交通局
第2階層目次タイトル 北九州高速鉄道
第2階層目次タイトル 筑豊電気鉄道
第2階層目次タイトル 平成筑豊鉄道
第2階層目次タイトル 甘木鉄道
第2階層目次タイトル 松浦鉄道
第2階層目次タイトル 島原鉄道
第2階層目次タイトル 南阿蘇鉄道
第2階層目次タイトル 長崎電気軌道
第2階層目次タイトル 熊本電気鉄道
第2階層目次タイトル くま川鉄道
第2階層目次タイトル 熊本市交通局
第2階層目次タイトル 鹿児島市交通局
第2階層目次タイトル 肥薩おれんじ鉄道
第2階層目次タイトル 沖縄都市モノレール
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 西日本鉄道北九州線
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 大分交通耶馬渓線
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 高千穂鉄道
第2階層目次タイトル ◆思い出の廃止路線 鹿児島交通
第1階層目次タイトル ●博物館など
第2階層目次タイトル 東武博物館
第2階層目次タイトル 京王れーるランド
第2階層目次タイトル 電車とバスの博物館
第2階層目次タイトル 地下鉄博物館
第2階層目次タイトル 都電おもいで広場
第2階層目次タイトル 横浜市電保存館
第2階層目次タイトル 札幌市交通資料館
第2階層目次タイトル 仙台市電保存館
第2階層目次タイトル SLキューロク館
第2階層目次タイトル ブルートレインテラス
第2階層目次タイトル プラザロコ
第2階層目次タイトル レトロでんしゃ館
第2階層目次タイトル 加悦SL広場
第2階層目次タイトル 若桜駅
第2階層目次タイトル 栅原ふれあい鉱山公園
第1階層目次タイトル ●車両基地(大手16社)
第2階層目次タイトル 東武鉄道
第2階層目次タイトル 小田急電鉄
第2階層目次タイトル 西武鉄道
第2階層目次タイトル 京王電鉄
第2階層目次タイトル 東京急行電鉄
第2階層目次タイトル 京浜急行電鉄
第2階層目次タイトル 京成電鉄
第2階層目次タイトル 東京地下鉄
第2階層目次タイトル 相模鉄道
第2階層目次タイトル 名古屋鉄道
第2階層目次タイトル 近畿日本鉄道
第2階層目次タイトル 京阪電気鉄道
第2階層目次タイトル 阪急電鉄
第2階層目次タイトル 阪神電気鉄道
第2階層目次タイトル 南海電気鉄道
第2階層目次タイトル 西日本鉄道
第1階層目次タイトル ●コラム
第2階層目次タイトル これも鉄道の仲間
第2階層目次タイトル 番号の付け方いろいろ
第2階層目次タイトル 運転台のいろいろ
第2階層目次タイトル 信号や標識のいろいろ
第2階層目次タイトル 線路の幅いろいろ
第2階層目次タイトル SLの運転室
第2階層目次タイトル 車両の標記
第2階層目次タイトル 電車のしくみ
第2階層目次タイトル ディーゼルカーとSLのしくみ
第1階層目次タイトル 監修者・編著者、主要参考文献