トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 昆虫の大常識
タイトルヨミ コンチュウ/ノ/ダイジョウシキ
タイトル標目(ローマ字形) Konchu/no/daijoshiki
シリーズ名 これだけは知っておきたい
シリーズ名標目(カタカナ形) コレダケ/ワ/シッテ/オキタイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Koredake/wa/shitte/okitai
シリーズ名標目(典拠コード) 606658600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 9
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000009
形態に関する注記 付:図(1枚)
著者 山内/ススム‖文
著者ヨミ ヤマウチ,ススム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山内/ススム
著者標目(ローマ字形) Yamauchi,Susumu
著者標目(付記事項(生没年)) 1965〜
著者標目(著者紹介) 1965年生まれ。フリーライター。著書に「カメラスーパーテクニック」など。
記述形典拠コード 110002855630000
著者標目(統一形典拠コード) 110002855630000
著者 海野/和男‖監修
著者ヨミ ウンノ,カズオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 海野/和男
著者標目(ローマ字形) Unno,Kazuo
記述形典拠コード 110000160320000
著者標目(統一形典拠コード) 110000160320000
件名標目(漢字形) 昆虫
件名標目(カタカナ形) コンチュウ
件名標目(ローマ字形) Konchu
件名標目(典拠コード) 511497100000000
学習件名標目(漢字形) 昆虫
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Konchu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540389000000000
学習件名標目(漢字形) 昆虫の生態
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Konchu/no/seitai
学習件名標目(典拠コード) 540389300000000
学習件名標目(漢字形) 物知り事典
学習件名標目(カタカナ形) モノシリ/ジテン
学習件名標目(ローマ字形) Monoshiri/jiten
学習件名標目(典拠コード) 540460700000000
学習件名標目(漢字形) かぶとむし
学習件名標目(カタカナ形) カブトムシ
学習件名標目(ローマ字形) Kabutomushi
学習件名標目(ページ数) 16
学習件名標目(典拠コード) 540016600000000
学習件名標目(漢字形) が(蛾)
学習件名標目(カタカナ形) ガ
学習件名標目(ローマ字形) Ga
学習件名標目(ページ数) 28
学習件名標目(典拠コード) 540019500000000
学習件名標目(漢字形) ちょう(蝶)
学習件名標目(カタカナ形) チョウ
学習件名標目(ローマ字形) Cho
学習件名標目(典拠コード) 540038700000000
学習件名標目(漢字形) せみ
学習件名標目(カタカナ形) セミ
学習件名標目(ローマ字形) Semi
学習件名標目(ページ数) 34
学習件名標目(典拠コード) 540034200000000
学習件名標目(漢字形) とんぼ
学習件名標目(カタカナ形) トンボ
学習件名標目(ローマ字形) Tonbo
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(典拠コード) 540042100000000
学習件名標目(漢字形) はち(蜂)
学習件名標目(カタカナ形) ハチ
学習件名標目(ローマ字形) Hachi
学習件名標目(ページ数) 42
学習件名標目(典拠コード) 540046600000000
学習件名標目(漢字形) あぶらむし
学習件名標目(カタカナ形) アブラムシ
学習件名標目(ローマ字形) Aburamushi
学習件名標目(ページ数) 60
学習件名標目(典拠コード) 540002600000000
学習件名標目(漢字形) かまきり
学習件名標目(カタカナ形) カマキリ
学習件名標目(ローマ字形) Kamakiri
学習件名標目(ページ数) 66
学習件名標目(典拠コード) 540016800000000
学習件名標目(漢字形) ほたる
学習件名標目(カタカナ形) ホタル
学習件名標目(ローマ字形) Hotaru
学習件名標目(ページ数) 67
学習件名標目(典拠コード) 540054400000000
学習件名標目(漢字形) はんみょう
学習件名標目(カタカナ形) ハンミョウ
学習件名標目(ローマ字形) Hanmyo
学習件名標目(ページ数) 70
学習件名標目(典拠コード) 540048700000000
学習件名標目(漢字形) あり
学習件名標目(カタカナ形) アリ
学習件名標目(ローマ字形) Ari
学習件名標目(ページ数) 72
学習件名標目(典拠コード) 540003700000000
学習件名標目(漢字形) くも(蜘蛛)
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(ページ数) 83
学習件名標目(典拠コード) 540022400000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥880
内容紹介 日本や世界にくらす昆虫たちのおどろくべき生態のひみつを、わかりやすく解き明かす読み物。昆虫のからだ、くらしなど基礎知識もバッチリ身につく決定版。最新情報ももりだくさん!
児童内容紹介 カブトムシは自分の体重の20倍もの重さのものをひっぱることができる。ほかにも、いろんな昆虫たちのからだのふしぎや、身を守る能力のすばらしさ、狩りをする昆虫など、びっくりするような生態がバッチリわかっちゃうんだ。これでキミも昆虫博士の仲間入り!学習よみものシリーズだよ。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(10桁) 4-591-08040-4
ISBNに対応する出版年月 2004.3
TRCMARCNo. 04013588
Gコード 31349383
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200403
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 143p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 486
NDC9版 486
図書記号 ヤコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1366
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20091211
一般的処理データ 20040319 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0