資料詳細・全項目

タイトル 戦争の現場で考えた空爆、占領、難民
タイトルヨミ センソウ/ノ/ゲンバ/デ/カンガエタ/クウバク/センリョウ/ナンミン
タイトル標目(ローマ字形) Senso/no/genba/de/kangaeta/kubaku/senryo/nanmin
サブタイトル カンボジア、ベトナムからイラクまで
サブタイトルヨミ カンボジア/ベトナム/カラ/イラク/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kanbojia/betonamu/kara/iraku/made
著者 熊岡/路矢‖著
著者ヨミ クマオカ,ミチヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 熊岡/路矢
著者標目(ローマ字形) Kumaoka,Michiya
著者標目(著者紹介) 1947年東京生まれ。日本映画大学教授。日本国際ボランティアセンター(JVC)顧問。カンボジア市民フォーラム共同代表世話人。法務省難民審査参与員。著書に「カンボジア最前線」など。
記述形典拠コード 110001926480000
著者標目(統一形典拠コード) 110001926480000
件名標目(漢字形) 戦争
件名標目(カタカナ形) センソウ
件名標目(ローマ字形) Senso
件名標目(典拠コード) 511090500000000
件名標目(漢字形) 占領
件名標目(カタカナ形) センリョウ
件名標目(ローマ字形) Senryo
件名標目(典拠コード) 511085900000000
件名標目(漢字形) 難民
件名標目(カタカナ形) ナンミン
件名標目(ローマ字形) Nanmin
件名標目(典拠コード) 511264100000000
出版者 彩流社
出版者ヨミ サイリュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sairyusha
本体価格 ¥1900
内容紹介 人道支援NGOで30年、活動し続けてきた著者が、長く戦争が続いた地域の人びと、またいまも戦火の下にある人びとの経験と声を伝える。また、それらの地域で働いている国際協力NGO、国連・政府機関などの様子も紹介する。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040050000
ISBN(13桁) 978-4-7791-2021-3
ISBN(10桁) 978-4-7791-2021-3
ISBNに対応する出版年月 2014.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.7
TRCMARCNo. 14034108
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201407
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2900
出版者典拠コード 310000173560000
ページ数等 206p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 319.8
NDC9版 319.8
図書記号 クセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p192〜196
『週刊新刊全点案内』号数 1872
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20140704
一般的処理データ 20140627 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140627
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0