タイトル | 天野喜孝 |
---|---|
タイトルヨミ | アマノ/ヨシタカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Amano/yoshitaka |
シリーズ名 | 玄光社MOOK |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ゲンコウシャ/ムック |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Genkosha/mukku |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ゲンコウシャ/MOOK |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601047300000000 |
シリーズに関する注記 | 『イラストレーション』別冊 |
シリーズに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) | イラストレーション |
シリーズに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) | Irasutoreshon |
著者 | 天野/喜孝‖[画] |
著者ヨミ | アマノ,ヨシタカ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 天野/喜孝 |
著者標目(ローマ字形) | Amano,Yoshitaka |
著者標目(著者紹介) | 1952年静岡市生まれ。竜の子プロダクション(現在はタツノコプロ)でアニメキャラクターを手掛け、以後フリーで活躍。アイズナー賞、ドラゴン・コン賞、ジュリー賞を受賞。 |
記述形典拠コード | 110000035670000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000035670000 |
出版者 | 玄光社 |
出版者ヨミ | ゲンコウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Genkosha |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | イラストレーションをはじめ、装画や挿絵、キャラクターデザイン、ファインアートなど、天野喜孝のこれまでのアートワークを集成。作品の制作過程やスケッチ、インタビュー、宇野亜喜良との対談も収録する。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160060010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7683-0533-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-7683-0533-1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.8 |
TRCMARCNo. | 14035100 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201408 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1900 |
出版者典拠コード | 310000168740000 |
ページ数等 | 125p |
大きさ | 28cm |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | M |
NDC8版 | 726.5 |
NDC9版 | 726.5 |
図書記号 | アア |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料形式 | T02 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | History:p122〜125 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1872 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20140704 |
一般的処理データ | 20140701 2014 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140701 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |