タイトル | 一日一書 |
---|---|
タイトルヨミ | イチニチ/イッショ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ichinichi/issho |
タイトル標目(全集典拠コード) | 717338000000000 |
巻次 | 02 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 002002 |
著者 | 石川/九楊‖著 |
著者ヨミ | イシカワ,キュウヨウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石川/九楊 |
著者標目(ローマ字形) | Ishikawa,Kyuyo |
著者標目(著者紹介) | 1945年福井県生まれ。京都大学法学部卒業。書家。京都精華大学教授・文字文明研究所所長。著書に「書の宇宙(全24冊)」「誰も文字など書いてはいない」など。 |
記述形典拠コード | 110000070930000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000070930000 |
件名標目(漢字形) | 書道 |
件名標目(カタカナ形) | ショドウ |
件名標目(ローマ字形) | Shodo |
件名標目(典拠コード) | 510933900000000 |
出版者 | 二玄社 |
出版者ヨミ | ニゲンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nigensha |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 1年365日を書が埋めつくす! 毎日1文字の「書」との出会いが一日を豊かにしてくれる。文字から溢れでる「知」と「情趣」の万華鏡。『京都新聞』連載のコラムに大幅加筆。単行本化第2弾。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160050000000 |
ISBN(10桁) | 4-544-02049-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2003.3 |
TRCMARCNo. | 03010774 |
Gコード | 31098762 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200303 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5702 |
出版者典拠コード | 310000187860000 |
ページ数等 | 389p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | B |
NDC8版 | 728.04 |
NDC9版 | 728.04 |
図書記号 | イイ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 2002 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2010/07/27 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1314 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20100806 |
一般的処理データ | 20030307 2003 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |