タイトル
|
だいたいで楽しいイタリア語入門
|
タイトルヨミ
|
ダイタイ/デ/タノシイ/イタリアゴ/ニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Daitai/de/tanoshii/itariago/nyumon
|
サブタイトル
|
使える文法
|
サブタイトルヨミ
|
ツカエル/ブンポウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tsukaeru/bunpo
|
サブタイトル
|
知ってる人は続いてる!一度に全部できなくていい
|
サブタイトルヨミ
|
シッテル/ヒト/ワ/ツズイテル/イチド/ニ/ゼンブ/デキナクテ/イイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shitteru/hito/wa/tsuzuiteru/ichido/ni/zenbu/dekinakute/ii
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
シッテル/ヒト/ワ/ツズイテル/1ド/ニ/ゼンブ/デキナクテ/イイ
|
著者
|
花本/知子‖著
|
著者ヨミ
|
ハナモト,トモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
花本/知子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hanamoto,Tomoko
|
著者標目(著者紹介)
|
東京外国語大学大学院地域文化研究科博士課程修了。京都外国語大学講師。NHKラジオ「まいにちイタリア語」講師。著書に「アントニオ・タブッキ反復の詩学」など。
|
記述形典拠コード
|
110005838480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005838480000
|
件名標目(漢字形)
|
イタリア語-文法
|
件名標目(カタカナ形)
|
イタリアゴ-ブンポウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Itariago-bunpo
|
件名標目(典拠コード)
|
510102910110000
|
出版者
|
三修社
|
出版者ヨミ
|
サンシュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sanshusha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
「だいたい」わかって「楽しく」続けられるように、イタリア語の本当に大事なことだけをやさしく解説した、初心者向けの入門文法書。目標を書き込めるマイ予定表、持ち歩きに便利なカードも掲載。練習に役立つCD付き。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
200090000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-384-04596-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-384-04596-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.7
|
TRCMARCNo.
|
14038178
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201407
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2767
|
出版者典拠コード
|
310000172700000
|
ページ数等
|
182p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
875
|
NDC9版
|
875
|
図書記号
|
ハダ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料種別表示
|
複合媒体資料
|
付属資料の種類と形態
|
録音ディスク(1枚 12cm)
|
付属資料の資料種別
|
E0
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1875
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140725
|
一般的処理データ
|
20140722 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140722
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|