タイトル | おんな二代の記 |
---|---|
タイトルヨミ | オンナ/ニダイ/ノ/キ |
タイトル標目(ローマ字形) | Onna/nidai/no/ki |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | オンナ/2ダイ/ノ/キ |
シリーズ名 | 岩波文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600658100000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 33-162-5 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 33-162-5 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000033-000162-000005 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 006543 |
著者 | 山川/菊栄‖著 |
著者ヨミ | ヤマカワ,キクエ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山川/菊栄 |
著者標目(ローマ字形) | Yamakawa,Kikue |
記述形典拠コード | 110001025470000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001025470000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山川/菊栄 |
個人件名標目(ローマ字形) | Yamakawa,Kikue |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヤマカワ,キクエ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001025470000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森田/千世 |
個人件名標目(ローマ字形) | Morita,Chise |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | モリタ,チセ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001001920000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥1080 |
内容紹介 | 女性解放運動の先駆者として名高い山川菊栄とその母青山千世の、女性二代にわたる自叙伝。「明治」初期から「昭和」の敗戦後に至る激動期を、多くの同時代人の肖像を織り込んで活写する。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-331625-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-331625-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.7 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.7 |
TRCMARCNo. | 14038685 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201407 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 459p |
大きさ | 15cm |
装丁コード | 21 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | B |
NDC8版 | 289.1 |
NDC9版 | 289.1 |
図書記号 | ヤオヤ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料形式 | K01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 山川菊栄年譜 鈴木裕子作成:p441〜459 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2016/09/25 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1875 |
新継続コード | 006543 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20160930 |
一般的処理データ | 20140723 2014 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140723 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |