タイトル
|
いじめ・いじめられる青少年の心
|
タイトルヨミ
|
イジメ/イジメラレル/セイショウネン/ノ/ココロ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ijime/ijimerareru/seishonen/no/kokoro
|
サブタイトル
|
発達臨床心理学的考察
|
サブタイトルヨミ
|
ハッタツ/リンショウ/シンリガクテキ/コウサツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hattatsu/rinsho/shinrigakuteki/kosatsu
|
シリーズ名
|
シリーズ◆荒れる青少年の心
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シリーズ/アレル/セイショウネン/ノ/ココロ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shirizu/areru/seishonen/no/kokoro
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606339900000000
|
著者
|
坂西/友秀‖編著
|
著者ヨミ
|
バンザイ,トモヒデ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
坂西/友秀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Banzai,Tomohide
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年新潟県生まれ。埼玉大学教育学教授。
|
記述形典拠コード
|
110003062600000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003062600000
|
著者
|
岡本/祐子‖編著
|
著者ヨミ
|
オカモト,ユウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡本/祐子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Okamoto,Yuko
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年広島県生まれ。広島大学大学院教育学研究科助教授。
|
記述形典拠コード
|
110002088720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002088720000
|
件名標目(漢字形)
|
いじめ
|
件名標目(カタカナ形)
|
イジメ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ijime
|
件名標目(典拠コード)
|
511694200000000
|
出版者
|
北大路書房
|
出版者ヨミ
|
キタオオジ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kitaoji/Shobo
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
カウンセラー、教育相談員、小学校の先生などの子どもと接する専門家の「いじめ」についての考察を紹介。教師や指導者の関わり方の重要さや、いじめる側の持つ「外面的な強さ」と「内面的な弱さ」についても触れる。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150030000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040140000
|
ISBN(10桁)
|
4-7628-2362-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.3
|
TRCMARCNo.
|
04014510
|
Gコード
|
31351436
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200403
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1312
|
出版者典拠コード
|
310000165890000
|
ページ数等
|
151p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
371.4
|
NDC9版
|
371.42
|
図書記号
|
イ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
青少年のいじめを理解するための文献・資料集:p133〜137 文献:p138〜146
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1366
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120928
|
一般的処理データ
|
20040319 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|