タイトル
|
日本の年金
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/ネンキン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/nenkin
|
シリーズ名
|
岩波新書 新赤版
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/シンショ/シンアカバン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/shinsho/shin'akaban
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600657300000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1501
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1501
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001501
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
004663
|
著者
|
駒村/康平‖著
|
著者ヨミ
|
コマムラ,コウヘイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
駒村/康平
|
著者標目(ローマ字形)
|
Komamura,Kohei
|
著者標目(著者紹介)
|
1964年生まれ。慶應義塾大学経済学部教授。博士(経済学)。著書に「年金はどうなる」「最低所得保障」など。
|
記述形典拠コード
|
110002817720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002817720000
|
件名標目(漢字形)
|
年金
|
件名標目(カタカナ形)
|
ネンキン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nenkin
|
件名標目(典拠コード)
|
510389900000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥820
|
内容紹介
|
少子高齢化が急激に進んでいる日本で、年金制度はどうなっていくのだろうか。国民・基礎年金、厚生年金の現状、近年の年金見直しを解説し、喫緊の課題を明らかにすると同時に、年金の役割や社会保障制度のこれからを考える。
|
ジャンル名
|
40
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140060030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-431501-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-431501-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.9
|
TRCMARCNo.
|
14049597
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201409
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
3,259,5p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
21
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
364.6
|
NDC9版
|
364.6
|
図書記号
|
コニ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p1〜5
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2014/10/19
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1883
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2014/11/16
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2014/11/30
|
新継続コード
|
004663
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20141205
|
一般的処理データ
|
20140924 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140924
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|