トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ウサギ国平和憲法
タイトルヨミ ウサギコク/ヘイワ/ケンポウ
タイトル標目(ローマ字形) Usagikoku/heiwa/kenpo
シリーズ名 語り継ぐ戦争絵本シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) カタリツグ/センソウ/エホン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kataritsugu/senso/ehon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607332500000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 17
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 17
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000017
シリーズの巻のタイトル 憲法発布
シリーズの巻のタイトル標目(カタカナ形) ケンポウ/ハップ
シリーズの巻のタイトル標目(ローマ字形) Kenpo/happu
著者 神津/良子‖文
著者ヨミ コウズ,ヨシコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 神津/良子
著者標目(ローマ字形) Kozu,Yoshiko
記述形典拠コード 110002433840000
著者標目(統一形典拠コード) 110002433840000
著者 佐藤/鈴代‖絵
著者ヨミ サトウ,スズヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/鈴代
著者標目(ローマ字形) Sato,Suzuyo
記述形典拠コード 110006696740000
著者標目(統一形典拠コード) 110006696740000
出版者 郷土出版社
出版者ヨミ キョウド/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kyodo/Shuppansha
本体価格 ¥1600
内容紹介 クマやキツネ、タヌキなど列強諸国との戦争に敗れたウサギ国。戦後、「ウサギ国平和憲法」が制定されたが、70年後、再び不穏な空気が…。一見難解な日本国憲法をウサギ国の憲法にたとえてわかりやすく伝える絵本。
児童内容紹介 いまから、70年ばかり前のことです。ウサギの国は、クマやキツネ、タヌキなど列強諸国(しょこく)との戦争に敗れてしまいます。そして政府(せいふ)から「ウサギ国平和憲法(けんぽう)」なるものが発表されました。クマの国などの優(すぐ)れた憲法を参考にして生まれた「ウサギ国平和憲法」の大きな特徴(とくちょう)とは…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090100000
ジャンル名(図書詳細) 220090095000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-86375-221-4
ISBN(10桁) 978-4-86375-221-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.10
ISBNに対応する出版年月 2014.10
TRCMARCNo. 14055385
出版地,頒布地等 松本
出版年月,頒布年月等 2014.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201410
出版者・頒布者等標目(出版者コード) キ051
出版者典拠コード 310000030520000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 20×27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 サウ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 コウ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1888
流通コード B
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20220128
一般的処理データ 20141028 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141028
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0