タイトル | 一神職の本音 |
---|---|
タイトルヨミ | イチ/シンショク/ノ/ホンネ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ichi/shinshoku/no/honne |
サブタイトル | 60編の執筆原稿 |
サブタイトルヨミ | ロクジッペン/ノ/シッピツ/ゲンコウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Rokujippen/no/shippitsu/genko |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 60ペン/ノ/シッピツ/ゲンコウ |
シリーズ名 | 神社新報ブックス |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ジンジャ/シンポウ/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Jinja/shinpo/bukkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600206900000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 17 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 17 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000017 |
著者 | 宮崎/義敬‖[著] |
著者ヨミ | ミヤザキ,ヨシノリ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮崎/義敬 |
著者標目(ローマ字形) | Miyazaki,Yoshinori |
記述形典拠コード | 110004263130000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004263130000 |
件名標目(漢字形) | 神道 |
件名標目(カタカナ形) | シントウ |
件名標目(ローマ字形) | Shinto |
件名標目(典拠コード) | 511012300000000 |
出版者 | 神社新報社 |
出版者ヨミ | ジンジャ/シンポウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jinja/Shinposha |
本体価格 | ¥1000 |
内容紹介 | 50年以上の神職歴とともに、神社界の要職を歴任してきた著者による、農業問題、神道教化活動、時局問題などに関する論攷をまとめる。『神社新報』掲載他を書籍化。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020060000 |
ISBN(13桁) | 978-4-915265-50-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-915265-50-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.8 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.8 |
TRCMARCNo. | 14056851 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201408 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | シ268 |
出版者典拠コード | 310000062090000 |
ページ数等 | 309p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 170.4 |
NDC9版 | 170.4 |
図書記号 | ミイ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1889 |
流通コード | B |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20141107 |
一般的処理データ | 20141105 2014 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141105 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |