タイトル
|
担雲亭に住んだひと
|
タイトルヨミ
|
タンウンテイ/ニ/スンダ/ヒト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tan'untei/ni/sunda/hito
|
サブタイトル
|
画家・絵本作家瀬川康男の日乗
|
サブタイトルヨミ
|
ガカ/エホン/サッカ/セガワ/ヤスオ/ノ/ニチジョウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gaka/ehon/sakka/segawa/yasuo/no/nichijo
|
著者
|
瀬川/朱々子‖著
|
著者ヨミ
|
セガワ,スズコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
瀬川/朱々子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Segawa,Suzuko
|
著者標目(著者紹介)
|
1941年東京都生まれ。図書新聞を創刊した父、田所太郎の影響もあり、編集の仕事に携わる。2010年に瀬川康男が逝去するまで、妻として同志としてともに人生を見つめつづけてきた。
|
記述形典拠コード
|
110006703770000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006703770000
|
著者
|
瀬川/康男‖画
|
著者ヨミ
|
セガワ,ヤスオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
瀬川/康男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Segawa,Yasuo
|
記述形典拠コード
|
110000550030000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000550030000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
瀬川/康男
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
セガワ,ヤスオ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Segawa,Yasuo
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000550030000
|
出版者
|
一兎舎
|
出版者ヨミ
|
イットシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ittosha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
自然界の風物や動植物から一瞬の表情を読みとり、それらを精彩ある絵として表現した瀬川康男。詩や句、北軽井沢の日々、たべもの記などが綴られた彼の1977年〜2010年の日記(日乗)を、著者が抜粋・補足しまとめる。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220130030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-904699-09-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-904699-09-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.10
|
TRCMARCNo.
|
14057436
|
出版地,頒布地等
|
長野
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201410
|
出版者典拠コード
|
310001480900000
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
20cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
726.5
|
NDC9版
|
726.601
|
図書記号
|
セタセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1890
|
流通コード
|
B
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20141114
|
一般的処理データ
|
20141110 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141110
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|