タイトル
|
クラゲの不思議
|
タイトルヨミ
|
クラゲ/ノ/フシギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kurage/no/fushigi
|
サブタイトル
|
全身が脳になる?謎の浮遊生命体
|
サブタイトルヨミ
|
ゼンシン/ガ/ノウ/ニ/ナル/ナゾ/ノ/フユウ/セイメイタイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Zenshin/ga/no/ni/naru/nazo/no/fuyu/seimeitai
|
著者
|
三宅/裕志‖著
|
著者ヨミ
|
ミヤケ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三宅/裕志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyake,Hiroshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1969年大阪府生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程修了。農学博士。北里大学海洋生命科学部講師。海洋研究開発機構招聘研究員。新江ノ島水族館飼育アドバイザー。
|
記述形典拠コード
|
110005482440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005482440000
|
件名標目(漢字形)
|
くらげ
|
件名標目(カタカナ形)
|
クラゲ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kurage
|
件名標目(典拠コード)
|
510026300000000
|
出版者
|
誠文堂新光社
|
出版者ヨミ
|
セイブンドウ/シンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibundo/Shinkosha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
謎の浮遊生命体クラゲの種類や身体の仕組みなどについて解説するほか、生態についてわからないことの多いクラゲの中でも、最も研究されているミズクラゲの生活を紹介し、秘密を解き明かす。多くの写真やイラストも掲載。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130050
|
ISBN(13桁)
|
978-4-416-11449-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-416-11449-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2014.12
|
TRCMARCNo.
|
14061166
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201412
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3854
|
出版者典拠コード
|
310000179010000
|
ページ数等
|
140p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
483.3
|
NDC9版
|
483.33
|
図書記号
|
ミク
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5FL
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p140
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1893
|
ベルグループコード
|
16
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20141205
|
一般的処理データ
|
20141128 2014 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20141128
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|