タイトル | 農地法読本 |
---|---|
タイトルヨミ | ノウチホウ/ドクホン |
タイトル標目(ローマ字形) | Nochiho/dokuhon |
著者 | 宮崎/直己‖著 |
著者ヨミ | ミヤザキ,ナオキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮崎/直己 |
著者標目(ローマ字形) | Miyazaki,Naoki |
著者標目(著者紹介) | 1951年岐阜県生まれ。名古屋大学法学部卒業。弁護士。著書に「農地法の実務解説」「設例農地法入門」など。 |
記述形典拠コード | 110001964020000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001964020000 |
件名標目(漢字形) | 農地法 |
件名標目(カタカナ形) | ノウチホウ |
件名標目(ローマ字形) | Nochiho |
件名標目(典拠コード) | 511287200000000 |
出版者 | 大成出版社 |
出版者ヨミ | タイセイ/シュッパンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Taisei/Shuppansha |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | 実務上しばしば問題とされる重要な論点を中心に農地法を平易に解説。農地法の正しい解釈・運用のために必要な民法および行政法の知識、解釈をめぐる重要争点についての基本的な考え方も紹介する。平成25年農地法改正に対応。 |
ジャンル名 | 31 |
ジャンル名(図書詳細) | 120090010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 080000000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-8028-3184-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-8028-3184-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.12 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2014.12 |
TRCMARCNo. | 15000840 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201412 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4311 |
出版者典拠コード | 310000181720000 |
ページ数等 | 9,309p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 611.23 |
NDC9版 | 611.23 |
図書記号 | ミノ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1896 |
版表示 | 改訂版 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20141226 |
一般的処理データ | 20141219 2014 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20141219 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |