資料詳細・全項目

タイトル 丸山眞男集別集
タイトルヨミ マルヤマ/マサオ/シュウ/ベッシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Maruyama/masao/shu/besshu
タイトル標目(全集典拠コード) 725805500000000
巻次 第1巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
タイトル標目(全集コード) 202807
多巻タイトル 1933-1949
多巻タイトルヨミ センキュウヒャクサンジュウサン/センキュウヒャクヨンジュウキュウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(原綴形(全部欧文の場合)) 1933-1949
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Senkyuhyakusanjusan/senkyuhyakuyonjukyu
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1933-1949
著者 丸山/眞男‖著
著者ヨミ マルヤマ,マサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 丸山/真男
著者標目(ローマ字形) Maruyama,Masao
記述形典拠コード 110000934980001
著者標目(統一形典拠コード) 110000934980000
著者 東京女子大学丸山眞男文庫‖編
著者ヨミ トウキョウ/ジョシ/ダイガク/トショカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東京女子大学図書館
著者標目(ローマ字形) Tokyo/Joshi/Daigaku/Toshokan
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) トウキョウ/ジョシ/ダイガク/マルヤマ/マサオ/ブンコ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Tokyo/Joshi/Daigaku/Maruyama/Masao/Bunko
記述形典拠コード 210000273710001
著者標目(統一形典拠コード) 210000273710000
件名標目(漢字形) 政治学
件名標目(カタカナ形) セイジガク
件名標目(ローマ字形) Seijigaku
件名標目(典拠コード) 511047300000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥4200
内容紹介 「丸山眞男集」に収録されなかった丸山眞男の論文・未定稿・講演記録を年代順に編集。第1巻は、「明治政府の秩禄処分とその影響」など、1933年から1949年に執筆・記録されたものをまとめる。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070060010000
ISBN(13桁) 978-4-00-092801-4
ISBN(10桁) 978-4-00-092801-4
ISBNに対応する出版年月 2014.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.12
TRCMARCNo. 15002258
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201412
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 11,425p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 310.8
NDC9版 310.8
図書記号 ママ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2015/02/15
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1903
『週刊新刊全点案内』号数 1897
流通コード F
配本回数 全5巻1配
新継続コード 202807
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20150220
一般的処理データ 20150107 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150107
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 一九三三年の所感五点
タイトル(カタカナ形) センキュウヒャクサンジュウサンネン/ノ/ショカン/ゴテン
タイトル(ローマ字形) Senkyuhyakusanjusannen/no/shokan/goten
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1933ネン/ノ/ショカン/5テン
収録ページ 3-22
タイトル 明治政府の秩禄処分とその影響
タイトル(カタカナ形) メイジ/セイフ/ノ/チツロク/ショブン/ト/ソノ/エイキョウ
タイトル(ローマ字形) Meiji/seifu/no/chitsuroku/shobun/to/sono/eikyo
タイトル関連情報 武士階級の階級分化過程に関する一考察
収録ページ 25-57
タイトル 法理研究会記事
タイトル(カタカナ形) ホウリ/ケンキュウカイ/キジ
タイトル(ローマ字形) Hori/kenkyukai/kiji
収録ページ 61-73
タイトル 昭和十八年度最終講義(昭19・1)における学生を送る言葉
タイトル(カタカナ形) ショウワ/ジュウハチネンド/サイシュウ/コウギ/ショウ/ジュウキュウ/イチ/ニ/オケル/ガクセイ/オ/オクル/コトバ
タイトル(ローマ字形) Showa/juhachinendo/saishu/kogi/sho/jukyu/ichi/ni/okeru/gakusei/o/okuru/kotoba
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ショウワ/18ネンド/サイシュウ/コウギ/ショウ/19/1/ニ/オケル/ガクセイ/オ/オクル/コトバ
収録ページ 77-78
タイトル 憲法研究委員会第一次報告
タイトル(カタカナ形) ケンポウ/ケンキュウ/イインカイ/ダイイチジ/ホウコク
タイトル(ローマ字形) Kenpo/kenkyu/iinkai/daiichiji/hokoku
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ケンポウ/ケンキュウ/イインカイ/ダイ1ジ/ホウコク
収録ページ 81-84
タイトル 孫文と政治教育
タイトル(カタカナ形) ソン/ブン/ト/セイジ/キョウイク
タイトル(ローマ字形) Son/bun/to/seiji/kyoiku
収録ページ 85-116
タイトル 政治とは何ぞや
タイトル(カタカナ形) セイジ/トワ/ナンゾヤ
タイトル(ローマ字形) Seiji/towa/nanzoya
収録ページ 117-154
タイトル 近代日本政治の諸問題
タイトル(カタカナ形) キンダイ/ニホン/セイジ/ノ/ショモンダイ
タイトル(ローマ字形) Kindai/nihon/seiji/no/shomondai
収録ページ 155-226
タイトル ホープに就て
タイトル(カタカナ形) ホープ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Hopu/ni/tsuite
収録ページ 227-229
タイトル 現代政治学の課題
タイトル(カタカナ形) ゲンダイ/セイジガク/ノ/カダイ
タイトル(ローマ字形) Gendai/seijigaku/no/kadai
収録ページ 233-285
タイトル 政治嫌悪・無関心と独裁政治
タイトル(カタカナ形) セイジ/ケンオ/ムカンシン/ト/ドクサイ/セイジ
タイトル(ローマ字形) Seiji/ken'o/mukanshin/to/dokusai/seiji
収録ページ 289-306
タイトル 民主主義政治と制度
タイトル(カタカナ形) ミンシュ/シュギ/セイジ/ト/セイド
タイトル(ローマ字形) Minshu/shugi/seiji/to/seido
収録ページ 307-317
タイトル ヨーロッパと日本
タイトル(カタカナ形) ヨーロッパ/ト/ニホン
タイトル(ローマ字形) Yoroppa/to/nihon
タイトル関連情報 イデオロギーの問題
収録ページ 321-357
タイトル ファシズムの歴史的分析
タイトル(カタカナ形) ファシズム/ノ/レキシテキ/ブンセキ
タイトル(ローマ字形) Fashizumu/no/rekishiteki/bunseki
収録ページ 359-401