トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 学問/政治/憲法
タイトルヨミ ガクモン/セイジ/ケンポウ
タイトル標目(ローマ字形) Gakumon/seiji/kenpo
サブタイトル 連環と緊張
サブタイトルヨミ レンカン/ト/キンチョウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Renkan/to/kincho
著者 石川/健治‖編
著者ヨミ イシカワ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石川/健治
著者標目(ローマ字形) Ishikawa,Kenji
著者標目(著者紹介) 東京大学法学部教授。著書に「自由と特権の距離」など。
記述形典拠コード 110003267400000
著者標目(統一形典拠コード) 110003267400000
著者 毛利/透‖[ほか著]
著者ヨミ モウリ,トオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 毛利/透
著者標目(ローマ字形) Mori,Toru
記述形典拠コード 110003550380000
著者標目(統一形典拠コード) 110003550380000
件名標目(漢字形) 憲法
件名標目(カタカナ形) ケンポウ
件名標目(ローマ字形) Kenpo
件名標目(典拠コード) 510720100000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3800
内容紹介 樋口憲法学の薫陶を受けた憲法学者・弁護士による珠玉の論集。日本の憲法秩序において再び政治の時代が到来した今日、そのなかでも、憲法学が学問として成立し得るということを示すべく、生々しい学問の「現場」を展べ示す。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 080030000000
ISBN(13桁) 978-4-00-025992-7
ISBN(10桁) 978-4-00-025992-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.12
ISBNに対応する出版年月 2014.12
TRCMARCNo. 15002330
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201412
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 15,275p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 323.01
NDC9版 323.01
図書記号 ガ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 Q
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2015/02/08
『週刊新刊全点案内』号数 1897
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1902
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20150213
一般的処理データ 20150108 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150108
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 窮極の旅
タイトル(カタカナ形) キュウキョク/ノ/タビ
タイトル(ローマ字形) Kyukyoku/no/tabi
責任表示 石川/健治‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシカワ,ケンジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石川/健治
責任表示(ローマ字形) Ishikawa,Kenji
記述形典拠コード 110003267400000
統一形典拠コード 110003267400000
収録ページ 1-53
タイトル 「旧ヨーロッパ的」あるいは「実存主義的」ケルゼン
タイトル(カタカナ形) キュウヨーロッパテキ/アルイワ/ジツゾン/シュギテキ/ケルゼン
タイトル(ローマ字形) Kyuyoroppateki/aruiwa/jitsuzon/shugiteki/keruzen
タイトル関連情報 ホルスト・ドライアーのケルゼン研究に依りつつ
責任表示 毛利/透‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) モウリ,トオル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 毛利/透
責任表示(ローマ字形) Mori,Toru
記述形典拠コード 110003550380000
統一形典拠コード 110003550380000
収録ページ 55-88
タイトル <「自由」の共和国>の憲法思想
タイトル(カタカナ形) ジユウ/ノ/キョウワコク/ノ/ケンポウ/シソウ
タイトル(ローマ字形) Jiyu/no/kyowakoku/no/kenpo/shiso
タイトル関連情報 「70年代主権論争」、そしてその後
責任表示 山元/一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマモト,ハジメ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山元/一
責任表示(ローマ字形) Yamamoto,Hajime
記述形典拠コード 110003264060000
統一形典拠コード 110003264060000
収録ページ 89-134
タイトル 噓をつく権利?
タイトル(カタカナ形) ウソ/オ/ツク/ケンリ
タイトル(ローマ字形) Uso/o/tsuku/kenri
タイトル関連情報 カントと不完全な世界
責任表示 長谷部/恭男‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハセベ,ヤスオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷部/恭男
責任表示(ローマ字形) Hasebe,Yasuo
記述形典拠コード 110001531500000
統一形典拠コード 110001531500000
収録ページ 135-158
タイトル 「たたかう民主制」論の現在
タイトル(カタカナ形) タタカウ/ミンシュセイロン/ノ/ゲンザイ
タイトル(ローマ字形) Tatakau/minshuseiron/no/genzai
タイトル関連情報 その思想と制度
責任表示 渡辺/康行‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ワタナベ,ヤスユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/康行
責任表示(ローマ字形) Watanabe,Yasuyuki
記述形典拠コード 110004985870000
統一形典拠コード 110004985870000
収録ページ 159-192
タイトル 個人の尊厳と人間の尊厳
タイトル(カタカナ形) コジン/ノ/ソンゲン/ト/ニンゲン/ノ/ソンゲン
タイトル(ローマ字形) Kojin/no/songen/to/ningen/no/songen
責任表示 遠藤/比呂通‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) エンドウ,ヒロミチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 遠藤/比呂通
責任表示(ローマ字形) Endo,Hiromichi
記述形典拠コード 110001930340000
統一形典拠コード 110001930340000
収録ページ 193-217
タイトル 尊厳と身分
タイトル(カタカナ形) ソンゲン/ト/ミブン
タイトル(ローマ字形) Songen/to/mibun
責任表示 蟻川/恒正‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アリカワ,ツネマサ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 蟻川/恒正
責任表示(ローマ字形) Arikawa,Tsunemasa
記述形典拠コード 110002215170000
統一形典拠コード 110002215170000
収録ページ 219-275