トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル モネの庭へ
タイトルヨミ モネ/ノ/ニワ/エ
タイトル標目(ローマ字形) Mone/no/niwa/e
サブタイトル ジヴェルニー・花の桃源郷
サブタイトルヨミ ジヴェルニー/ハナ/ノ/トウゲンキョウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jiberuni/hana/no/togenkyo
並列タイトル Dans le jardin de Monet
シリーズ名 カルチャー紀行
シリーズ名標目(カタカナ形) カルチャー/キコウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Karucha/kiko
シリーズ名標目(典拠コード) 606801500000000
版および書誌的来歴に関する注記 「印象派のモネ「花の庭・水の庭」へ」(2024年刊)に改題新装
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) インショウハ/ノ/モネ/ハナ/ノ/ニワ/ミズ/ノ/ニワ/エ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Inshoha/no/mone/hana/no/niwa/mizu/no/niwa/e
著作(漢字形) モネの庭へ
著作(カタカナ形) モネ/ノ/ニワ/エ
著作(ローマ字形) Mone/no/niwa/e
著作(典拠コード) 800000322210000
著者 南川/三治郎‖写真・文
著者ヨミ ミナミカワ,サンジロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 南川/三治郎
著者標目(ローマ字形) Minamikawa,Sanjiro
著者標目(著者紹介) 1945年三重県生まれ。東京写真大学卒業。大宅壮一東京マスコミ塾・第一期出塾。パリを拠点に取材活動をするフォトグラフィック・ライター。著作に「ゴッホを旅する」など。
記述形典拠コード 110000954860000
著者標目(統一形典拠コード) 110000954860000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Monet,Claude
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) モネ,クロード
個人件名標目(ローマ字形) Mone,Kurodo
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000205960000
出版者 世界文化社
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
本体価格 ¥1700
内容紹介 モネが全精力を注いだ「ジヴェルニーの庭」。そこからモネの「睡蓮」は始まった-。世界中で愛されるモネの絵画。多くの作品が生まれた「ジヴェルニーの庭」をクローズアップ。美しい庭と絵画でモネの一生を綴る。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040040000
ISBN(10桁) 4-418-04507-4
ISBNに対応する出版年月 2004.4
TRCMARCNo. 04020879
Gコード 31364058
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200404
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者典拠コード 310000179130000
ページ数等 124p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 723.35
NDC9版 723.35
図書記号 ミモモ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1370
ベルグループコード 15
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20241011
一般的処理データ 20040416 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0