トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル
タイトルヨミ サクラ
タイトル標目(ローマ字形) Sakura
サブタイトル 春を告げる日本の象徴
サブタイトルヨミ ハル/オ/ツゲル/ニホン/ノ/ショウチョウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Haru/o/tsugeru/nihon/no/shocho
シリーズ名 日本のたしなみ帖
シリーズ名標目(カタカナ形) ニホン/ノ/タシナミチョウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Nihon/no/tashinamicho
シリーズ名標目(典拠コード) 608925000000000
シリーズ名関連情報 和ごころ、こと始め。
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) ワゴコロ/コトハジメ
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) Wagokoro/kotohajime
著者 『現代用語の基礎知識』編集部‖編
著者ヨミ ジユウ/コクミンシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 自由国民社
著者標目(ローマ字形) Jiyu/Kokuminsha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) ゲンダイ/ヨウゴ/ノ/キソ/チシキ/ヘンシュウブ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Gendai/Yogo/No/Kiso/Chishiki/Henshubu
記述形典拠コード 210000090520019
著者標目(統一形典拠コード) 210000090520000
件名標目(漢字形) さくら(桜)
件名標目(カタカナ形) サクラ
件名標目(ローマ字形) Sakura
件名標目(典拠コード) 510031300000000
出版者 自由国民社
出版者ヨミ ジユウ/コクミンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jiyu/Kokuminsha
本体価格 ¥1300
内容紹介 つぼみから満開、そして散りゆくまで折々の表情を見せる桜。桜が親しまれてきた歴史、桜にまつわる文学や古典芸能の名作、桜の名所・名木、桜にちなんだ菓子や工芸などを紹介します。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ジャンル名(図書詳細) 120090020000
ジャンル名(図書詳細) 130080020000
ISBN(13桁) 978-4-426-11908-9
ISBN(10桁) 978-4-426-11908-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.2
ISBNに対応する出版年月 2015.2
TRCMARCNo. 15010101
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3234
出版者典拠コード 310000175460000
ページ数等 127p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 627.7
NDC9版 627.73
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p125
『週刊新刊全点案内』号数 1904
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20150227
一般的処理データ 20150224 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150224
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0