| タイトル | 超電導リニアの謎を解く |
|---|---|
| タイトルヨミ | チョウデンドウ/リニア/ノ/ナゾ/オ/トク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chodendo/rinia/no/nazo/o/toku |
| シリーズ名 | SUPERサイエンス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | スーパー/サイエンス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Supa/saiensu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | SUPER/サイエンス |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608026200000000 |
| 著者 | 村上/雅人‖著 |
| 著者ヨミ | ムラカミ,マサト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村上/雅人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Murakami,Masato |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年岩手県生まれ。芝浦工業大学学長。英国物理学会フェロー。 |
| 記述形典拠コード | 110003244860000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003244860000 |
| 著者 | 小林/忍‖著 |
| 著者ヨミ | コバヤシ,シノブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小林/忍 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kobayashi,Shinobu |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 工学 |
| 著者標目(著者紹介) | 茨城県生まれ。芝浦工業大学工学部材料工学科超伝導材料研究室実験助手。 |
| 記述形典拠コード | 110006755400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006755400000 |
| 件名標目(漢字形) | リニアモーターカー |
| 件名標目(カタカナ形) | リニア/モーター/カー |
| 件名標目(ローマ字形) | Rinia/mota/ka |
| 件名標目(典拠コード) | 510269100000000 |
| 出版者 | シーアンドアール研究所 |
| 出版者ヨミ | シー/アンド/アール/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shi/Ando/Aru/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 東京と大阪間を約1時間で結ぶ夢の超特急「超電導リニア」。浮きながら高速移動を可能にした驚くべき超電導のメカニズムやリニア開発成功までの知られざる舞台裏に迫る。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120030030020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120060040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170040010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86354-165-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86354-165-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.3 |
| TRCMARCNo. | 15010428 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 150104280000 |
| 出版地,頒布地等 | 新潟 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201503 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3026 |
| 出版者典拠コード | 310001355970000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 546 |
| NDC9版 | 516.86 |
| 図書記号 | ムチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1904 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240216 |
| 一般的処理データ | 20150226 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150226 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |