タイトル
|
さくらいろの季節
|
タイトルヨミ
|
サクライロ/ノ/キセツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sakurairo/no/kisetsu
|
シリーズ名
|
teens’ best selections
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ティーンズ/ベスト/セレクションズ
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Teens’ best selections
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tinzu/besuto/serekushonzu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
teens'/best/selections
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606453900000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
36
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
36
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000036
|
著者
|
蒼沼/洋人‖著
|
著者ヨミ
|
アオヌマ,ヨウト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
蒼沼/洋人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aonuma,Yoto
|
著者標目(著者紹介)
|
1980年北海道生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。2008年北日本児童文学新人賞優秀賞受賞。「さくらいろの季節」で第4回ポプラズッコケ文学新人賞大賞を受賞しデビュー。
|
記述形典拠コード
|
110006762100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006762100000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
12歳。教室は、ときに戦場になる。痛くて切れそうで、ヒリヒリで、意味不明。でも-これがいまの、そのままの、わたしたちだ。教室のなかで、もがくように生きる少女たちのむきだしの日々を描く。
|
児童内容紹介
|
小学2年生の夏休み前、めぐみは、理奈(りな)と優希(ゆき)といっしょに、幽霊(ゆうれい)が出るといううわさの幽霊屋敷(やしき)へいった。6年生になっためぐみと優希は、そっけない態度をとるようになった理奈を誘(さそ)って、とりこわされてしまうという幽霊屋敷にもう一度いってみようとするが…。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110030
|
ISBN(13桁)
|
978-4-591-14445-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-591-14445-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.3
|
TRCMARCNo.
|
15013061
|
関連TRC 電子 MARC №
|
223030960000
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201503
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者典拠コード
|
310000196870000
|
ページ数等
|
292p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
アサ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5
|
賞の名称
|
ポプラズッコケ文学新人賞大賞
|
賞の回次(年次)
|
第4回
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1906
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220701
|
一般的処理データ
|
20150306 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150306
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|